郡山市立芳賀小学校の教室

懐かしい郡山市立芳賀小学校の記憶を共有するページです。

郡山市立芳賀小学校の教室

郡山市立芳賀小学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

郡山市立芳賀小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室がうるさい

この学校の教室に行って見る

教室綺麗な教室でした

この学校の教室に行って見る

教室4年生の時に海外に引越してしまったんですが、最後にやった東六祭りは格別だったなー 東六小に育てられて今年中学生になりました!

この学校の教室に行って見る

教室木造校舎でした。冬の掃除は厳しかったです

この学校の教室に行って見る

教室放課後、掃除の時間になると掃除当番の男子と女子のグループでサボる男子と怒る女子の戦いが始まる。

この学校の教室に行って見る

教室絨毯の教室だったよ!

この学校の教室に行って見る

教室エアコンがついてるよ! 生徒が少なすぎるよ! 図書館が意外と小さいよ! 3年1組のある人が巨乳!

この学校の教室に行って見る

教室教室の中央の天井に明り取りの天窓がありました。

この学校の教室に行って見る

教室今プールあるところに教室あった‼️

この学校の教室に行って見る

教室今も残る講堂横の真新しい 校舎 完成後 初めてのクラスでした。

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールシャワー暖かい!

この学校のプールに行って見る

校庭むか〜しむか〜しは校庭はコンクリートでした 子供の足に負担がかかる事がわかり コンクリートは剥がされ土になりました

この学校の校庭に行って見る

飼育小屋今はうさぎ小屋ですね

この学校の飼育小屋に行って見る

告白篠田さん5年の時暴言吐いたりしてごめんなさい

この学校の告白に行って見る

給食野菜が苦手だった

この学校の給食に行って見る

プール校庭が狭くてプールは板で蓋をしてその上も歩いたり出来ました。確かその横には藤だなが有りました。

この学校のプールに行って見る

飼育小屋ウサギがイタチに、食べられてた。

この学校の飼育小屋に行って見る

音楽室円形校舎懐かしい!

この学校の音楽室に行って見る

プールビート板使って泳ぐのが最高に楽しかった!自力で泳ぐの超辛かった。

この学校のプールに行って見る

怪談ベートーヴェン怖かった

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ