羽生市立羽生北小学校の教室

懐かしい羽生市立羽生北小学校の記憶を共有するページです。

羽生市立羽生北小学校の教室

羽生市立羽生北小学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

羽生市立羽生北小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ストーブで雪溶かしたりしてた
教室この教室で教師から何度暴力を受けたか数えきれない
教室確かに ~懐かしいです。一年生の足で間借り の谷塚小学校は 遠かったです。1時間以上かかったかな。
教室校舎
教室放課後までのんびりしてた
教室何?うるさいなあ。 でした!!!!!!!
教室運動会で優勝したことが一番の思い出です!
教室高学年になると、3階の時計がある左側の教室にいました。5年生6年生の頃に居ました。私は、昭和32生まれです。
教室お前らとの生活忘れん(たぶん高校には忘れる)
教室教室にあったストーブの上に大きな金たらいに水を張り、冬には給食用の瓶牛乳をあたためていたのも懐かしい思い出です…

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談理科室の黒板に濡れた雑巾を投げ当てると人の顔になるとか…骸骨が走るとか言われてて、私が試したが、何も変わらず終いでしたね!(≧∀≦)
給食一年生の時は牛乳瓶だったけど、2年生から牛乳パックに変わりました
運動会宝取りで怪我した思い出があります。
職員室コーヒーの匂いがめっちゃした
卒業式ついに卒業しちゃったなあ 中学校苦痛wでも頑張ろ
飼育小屋高津小は命大事にしないんで、動物飼えないしwww
理科室平岡校長とともに今思えば立派な人でした。
保健室注射なんか無いわ
教室1年生のとき初めての学校で分からないことだらけだったとき沢山の先生が優しく教えてくれた
給食敷地内で作ってた! 教室まで運ぶ途中に 階段によくこぼしてたな〜


ページの先頭へ