新座市立西堀小学校の教室

懐かしい新座市立西堀小学校の記憶を共有するページです。

新座市立西堀小学校の教室

新座市立西堀小学校の教室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

新座市立西堀小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室に先生の飼い猫が入ってきたことがありました。ふざけてにらめっこしたら手に食いつかれました。中々放してくれなかった。
教室プールもみえた !
教室授業
教室三年生迄は木造校舎。四年生から新しい鉄筋の建物でした。
教室深い傷
教室教室の中央の天井に明り取りの天窓がありました。
教室床が油を引いた床で、木造の校舎でした。
教室人数少なすぎて教室の後ろで日向ぼっこしてる人がいた。
教室私は101年目の卒業生です。 2017年、長橋小学校を卒業しました!
教室学級文庫ほぼ使ってない

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健室は円形校舎1階にありました。
伝説岩井今考えると岩井合宿の風呂タイムはありえないほどシビアな時間設定だった
文化祭友達と夢のような時間を過ごせました
体育館舞台の下の収納倉庫
図書室図書室でおにごしてたやつが出禁になってみんなでイジった
美白な少女、白石さんがずっと好きでした。今でも忘れられない
ヒヨコありがとう!
校庭校舎側の通路の辺りに大きな銀杏の木がありまして放課の時間にそのわきにチョコンと座って友達とよくおしゃべりをしていました。
図書室いつもずっと図書室にいたなぁ
文化祭年に1度三小祭りがありました。3〜6年生が各クラス出店します


ページの先頭へ