宮崎市立生目台中学校の教室

懐かしい宮崎市立生目台中学校の記憶を共有するページです。

宮崎市立生目台中学校の教室

宮崎市立生目台中学校の教室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

宮崎市立生目台中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室というか廊下だけど、木造の旧校舎の二階部分の一番端に図書室、その隣に一年生の教室が並んでいた。この辺りは未だに夢によく出てくる。階段のあたりの木の手すりが重厚だった。
教室昔掘られたであろう文字・絵がありました。
教室工藤伸一くん
教室柔道の原先生、怖かった( T∀T)
教室窓ガラスを割った人がいたのは衝撃でした
教室一番後ろの列で、その列が横に2人だけだったんだけど、隣の子が黒板見えないって言って前に行っちゃった。一番後ろの列俺だけだった
教室(教室の窓が気に入って)思わず定位置から窓を1枚取り出し、自分の席のへりに置きっぱなしにしてしまって、先生からお叱りを受ける羽目になった苦い思い出が心に残っています。
教室居眠りしすぎて背中にほうき刺された
教室よくいじめられてました。
教室ポリ中の先輩方、先生とひけをとらず、後輩の面倒見がよく4丁目だったとおもうが、勉強会なるものを中一の時に行ってくれました、家で勉強するとおこられていたので感謝です。家では家の手伝いをせよ、の家庭かまだあったのです。もちろん、塾や習い事ももってのほかの私は先輩の優しさが今も心に残っています。善き会社で、沢山の部下を育てられたことでしょう。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式じゆうをかけるとーりよーふりかーえることもせず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
教室私は1970年生まれ47才中学1年生とき、湯村温泉町に転校生して来ました。みんな仲良くしてくれました。親の都合で、6ヶ月で転校みんな覚えてますか?福元です。今、名古屋で住んでます。
怪談2階のトイレには花子さんがいるそうな
職員室斎藤校長先生に高校受験の帰り(隧道)トンネルの漢字を教えていただいた
音楽室引退した吹部の先輩が昼休みにわさわさ。
怪談夜になると鏡に自分の分身が映る
職員室担任の先生が個人的に勉強見てくれてました。今でも感謝してます。
りーく
入学式ひみつ
運動会入場行進の曲は、ブラスバンド部が演奏していて、かっこよかった。平成2年の卒業生だから、ハチマキをしていて、ブルマ姿だったと思う。


ページの先頭へ