菅田町立菅田中学校の教室

懐かしい菅田町立菅田中学校の記憶を共有するページです。

菅田町立菅田中学校の教室

菅田町立菅田中学校の教室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

菅田町立菅田中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2B長政、3F齋藤という担任だったような淡い記憶。校長は保坂って姓だったような…
教室卓球の朝練を、教室でしたことがある。 冬、まだ、石炭ストーブだった。 D君が着火の際、聖火の真似ごとをして、 新聞に火をつけ教室内を走っていると、 手元に火が回り、手放した。 その聖火は教室内で火柱となり慌てた。 消すものがなく、掃除用具のほうきで 必死にたたいて、事なきを得たが、 ほうきは穂先3cmになった。
教室新入生の時、あまりにもボロ校舎でびっくりしたよ!
教室あるクラスは、元、第一音楽室でした。
教室春先に東岳の麓に菜の花が咲き綺麗だった
教室木造校舎のすきま風がとても寒かった
教室教室に書いておいた 落書き 今もあるかな?
教室クラス替え2回ありました。でも自分の3年間一緒クラスメイトは、いません。
教室私がいた頃は暑かった記憶しかない
教室当時心理カウンセラーの児玉先生が好きだったなぁ。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室Discordの一界隈をパッと明るくしてくれた人がいました・・・
いやだれー
屋上ジョロンジョロンした
校庭陸上部だったけど、鉄棒ばかりやっていたので、鉄棒部と呼ばれていた。その分懸垂などが得意になった。
トイレ4階女子トイレで女性の鳴き声が響き渡って焦ったことが有った
保健室基本的には病んでいる人が行く場所みたいな感じだった。
運動会この時代は女子はブルマー。今では絶体はけないわ(笑)
運動会俺たちのころは1学年2クラスの弱小中学校でしたが、野球部が高崎市でベスト4まで勝ち上がりました。
プールプールありません!
音楽室音楽準備室が地盤沈下して沈んでる。


ページの先頭へ