相馬市立中村第二中学校の教室

懐かしい相馬市立中村第二中学校の記憶を共有するページです。

相馬市立中村第二中学校の教室

相馬市立中村第二中学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

相馬市立中村第二中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

窓際の無駄なスペース
(2017/04/23 17:37:00:名無し)
good3bad0

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室掃除用具入れの隅に名前が書いてあった
教室前の席の山田がデカすぎて黒板全然見えなかった。山田おぼえてろよ
教室プレハブ
教室次こそあの人の授業を受けたい
教室3年生の教室は冬めっちゃ寒かった
教室いじめばっかりの学校でした。先生は見て見ぬふり。加害生徒を必死に守る学校だったな。
教室担任の先生が賞状を飾っていた
教室一時期、窓の近くに蜂の巣ができてて面白かった。
教室↓こいつは嘘
教室冬になるとストーブが教室の真ん中に置かれて、一番近くの生徒は顔を赤くして「先生暑い」と訴えていた。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室三年間で一回くらいしか行かなかった!
ええ
いつも行くあの六本木ヒルズの多目的トイレにいたあの人は、私の心を白い床に落とした紅いペンキのように、激しく鮮烈に染め上げました。ミステリックとも言えるあなたの雰囲気は、心だけでなく息子さえも、探求してやりたいと感じました。でも私には希がいて、それでも離れられなくて、いつも会う場所で、最後に紅いペンキで二人の心を染め上げました。
ううう
プール木製のビート板が懐かしい。
サッカー部のA,Mがずっと好きです
職員室先生方専用の玄関や階段あった。
プールタコみたいになってた
初めて誰かと付き合ったのが中二で初めての別れも中二。元気にしてるだろうか?
トイレよく辰郎泣いてたよね


ページの先頭へ