水戸市立笠原中学校の教室

懐かしい水戸市立笠原中学校の記憶を共有するページです。

水戸市立笠原中学校の教室

水戸市立笠原中学校の教室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

水戸市立笠原中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

でこっぱち先生元気かな
(2019/10/23 23:43:01:名無し)
good0bad0

1991年卒業生の皆さん元気ですか? 誰か書き込まないかな~♪
(2017/01/25 23:59:44:名無し)
good0bad0

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。








[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室扇風機が全教室に2台ついていた

この学校の教室に行って見る

教室せんせいおしえるのへた

この学校の教室に行って見る

教室数学わかりません、、、、

この学校の教室に行って見る

教室水道も新しくなって、温水冷水出るようになったね

この学校の教室に行って見る

教室私達の教室は今の部室がある所にあった木造校舎でした、窓ガラスは磨りガラスで城北高等女学校の文字が刻まれてました、今となっては半世紀以上前の懐かしい思い出です

この学校の教室に行って見る

教室見晴らしのいい教室でした。

この学校の教室に行って見る

教室制服は通学の登校、行事、テストのときだけ着用で普段は登校後は着替えて下校まで体操着だった。制服は現在も変わらずに男子生徒は黒色の学ラン。女子生徒は濃紺色で襟と袖に三本の白色のラインが入っていて襟内から胸元の留でまとめる白色のスカーフのセーラー服とプリーツスカートのようです。八千浦中学校はシンプルでスタンダードな学ランとセーラー服なので中学生らしくてとても良い。この風習変わらず続いてほしい。因みに夏場は男女共に上着は白色のワイシャツで昔と変化ないようです。

この学校の教室に行って見る

教室思い出かぁ笑

この学校の教室に行って見る

教室卓球の朝練を、教室でしたことがある。 冬、まだ、石炭ストーブだった。 D君が着火の際、聖火の真似ごとをして、 新聞に火をつけ教室内を走っていると、 手元に火が回り、手放した。 その聖火は教室内で火柱となり慌てた。 消すものがなく、掃除用具のほうきで 必死にたたいて、事なきを得たが、 ほうきは穂先3cmになった。

この学校の教室に行って見る

教室3年間いじめられていた。3年の時学校でテレビでやっていたいじめの特集を見させられてみんな私を笑っていた。あんなの見ても何の意味もないのに。仲田英則先生私を笑い者にして楽しかったですか?

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会体育祭

この学校の運動会に行って見る

告白ぽまえら可愛くなりすぎっ!!!!

この学校の告白に行って見る

教室附属にもいじめがあった。あたしは透明人間にされ、教室にはいない存在だった。 ふでばこで、殴られたこともあったがやっぱり透明人間にされたことが一番効いた。 遠くから通っていたので、途中下車して岡山駅前で市電に乗るのをやめて何度帰ろうと思ったか。だけど、親の期待を裏切れず、先生に話す勇気もなかった。 そのまま卒業。 本当に最悪な中学校だった。

この学校の教室に行って見る

教室2021年2-3の教室、側面黒板の下に沢山落書きがありました。

この学校の教室に行って見る

音楽室スタインウェイ、ベーゼンドルファー、ベヒシュタインでした。

この学校の音楽室に行って見る

校庭写真手前側に東北電力の鹿又川発電所がありました。

この学校の校庭に行って見る

体育館やたらとドッジさせられた。ボール嫌いには苦行やったな…

この学校の体育館に行って見る

トイレめちゃめちゃきれい

この学校のトイレに行って見る

謝罪レーザー持ってきて先生に照射したのは僕です。すみませんでした。

この学校の謝罪に行って見る

告白現在石川県では死者や安否不明者がいます。皆さんでぶじであることを祈りましょう。

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ