砺波市立般若中学校の教室

懐かしい砺波市立般若中学校の記憶を共有するページです。

砺波市立般若中学校の教室

砺波市立般若中学校の教室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

砺波市立般若中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室1年2組の教室の廊下側の前の柱にグーパンするひとがいた

この学校の教室に行って見る

教室43卒、木造校舎平家棟続き1年生から3年生A,Bクラス6教室、トイレは一戸建、コンクリート造りは体育館のみ思い出す。

この学校の教室に行って見る

教室いじめが多い、とにかく多い

この学校の教室に行って見る

教室米ついてるのはキモすぎて...

この学校の教室に行って見る

教室丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。

この学校の教室に行って見る

教室1年生から3年生まで5クラスで、校舎は1年生と職員室は木造で、2年生と3年生は鉄筋校舎で3階建てでした。

この学校の教室に行って見る

教室国語担当で担任だった中嶋先生。私たちのことを君やちゃんではなく、必ずさんとつけて呼んでくれましたね。当時は理解できませんでしたが大人になった今,男女問わずさん付けで呼んでくれた先生の私たちに対しての大人としての扱いにとても感謝しています。

この学校の教室に行って見る

教室毎日誰かベランダに閉じ込められてた՞ ⸝⸝> ̫

この学校の教室に行って見る

教室六角校舎だったよ

この学校の教室に行って見る

教室大好きな先輩を思っていました。

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白T.K、M.T 俺の顔写真をインスタで使いやがったなクソが。てめーらのその便所の鼠のくそにも匹敵するその考えが大嫌いです!

この学校の告白に行って見る

入学式愛し合って 喧嘩して いろんな壁二人で乗り越えて

この学校の入学式に行って見る

文化祭10周年!10周年!

この学校の文化祭に行って見る

謝罪学校が校区の端っこにあり歩いて10分以上かかるので、時々自転車で通ってました。手前の団地に自転車置いてました。7棟にお住まいの方ごめんなさい。

この学校の謝罪に行って見る

体育館私達の卒業式はまだペンキ塗り立ての張り紙がしてあるできたての体育館でした。ペンキが付かぬように気をつけて入場したことを覚えています。

この学校の体育館に行って見る

怪談2年4,7,8組に霊が出るそうです。

この学校の怪談に行って見る

感謝たくさんお世話になったのに、お礼の言葉を言えず卒業してしまいました。本当にどうもありがとうございました。先生のクラスに入れて感謝しています。

この学校の感謝に行って見る

告白2012年卒業組のNSさんの事が小学校の時から好きでした

この学校の告白に行って見る

体育館台風で屋根が飛んだ!?

この学校の体育館に行って見る

幸子さん!幸せにね

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ