焼津市立東益津中学校の教室

懐かしい焼津市立東益津中学校の記憶を共有するページです。

焼津市立東益津中学校の教室

焼津市立東益津中学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

焼津市立東益津中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

旧校舎があったな。卒業してしばらくしたらなくなっちゃったけど。
(2021/12/17 19:33:47:名無し)
good0bad0

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室理科の実習でカエルの解剖をやりました。あれは可哀想だった。
教室3年生の時教室に残って高校入学のための補習をしてもらったよ
教室1991年卒業生の皆さん元気ですか? 誰か書き込まないかな~♪
教室カーテンにくるまっていた
教室仮校舎
教室野球部員の荒川とか、溝い、元気? なんか毎日楽しい、教室やったね!
教室犬がいました
教室市の財政悪化で冬のストーブ使用が満足にできなかった。石油配給は週に1回。雪の日のほかはめったに使えなかった。
教室普通にストーブがあった
教室皆で若い翼歌たったり笑ったりしてその時思い出します❗その時卒業生女子何しているのかなあ

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室風邪じゃなくて…
運動会小学校保育園と合同でやっていました。地域の人も混ざって楽しかったです。
1962卒業です、その頃の音楽教師の守本清子先生です、55年たちましたが、ネットを拝見するようになり、小田南中学がなくなるので、知りたくなりました。もう80歳ぐらいなると思いますが、男の生き方を教えてくれました。お元気がしりたいのですが?
卒業式コロナで縮小
教室いつもいつも1人だった。ただただ早く授業が終われば良いと思った。寂しかった。悲しかった。いつも泣いていた。毎日毎日、明日が来るのが怖かった。
告白Y.Kさん あなたのフルートの音色はとても綺麗な音でした。色々ありがとうございました。大好きでした!
保健室お腹が痛いと保健室で保健の先生に言うとトイレに行ってこいと言われました。
職員室職員室は1年生担当 2年生担当 3年生担当 学年主任 教頭先生 校長先生の場所で、 コビー機は職員室にありました。
体育館ドッジボールばっかやってたなー! 持久走が一番辛かった‼︎
告白好きだった。今でも思い出の人


ページの先頭へ