京都市立嵯峨中学校の教室

懐かしい京都市立嵯峨中学校の記憶を共有するページです。

京都市立嵯峨中学校の教室

京都市立嵯峨中学校の教室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

京都市立嵯峨中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室の後ろの大きいロッカーの上の小さめの棚、使って良いのかわからなくて全然使ってなかった。

この学校の教室に行って見る

教室一致団結しすぎて何もかも楽しかった

この学校の教室に行って見る

教室3年教室が1階だったが、中庭に出ることが唯一許可されていた

この学校の教室に行って見る

教室玉川中学校勉強教えてくれた。

この学校の教室に行って見る

教室2年でテレビが変わってめちゃくちゃ豪華になった

この学校の教室に行って見る

教室ポリ中の先輩方、先生とひけをとらず、後輩の面倒見がよく4丁目だったとおもうが、勉強会なるものを中一の時に行ってくれました、家で勉強するとおこられていたので感謝です。家では家の手伝いをせよ、の家庭かまだあったのです。もちろん、塾や習い事ももってのほかの私は先輩の優しさが今も心に残っています。善き会社で、沢山の部下を育てられたことでしょう。

この学校の教室に行って見る

教室当時、漫画で忍者ものが流行ってました。家庭科でブリキ工作の実習が有った時自分が八方手裏剣を作って投げたらいっぺんに学内に広まりました。

この学校の教室に行って見る

教室社会の先生mは禿げてることに触れるとえぐいくらい怒る

この学校の教室に行って見る

教室一気に静かになるクラス

この学校の教室に行って見る

教室夏場は扇風機だけだった。前の席の人しか風が来なかった。クーラーが出来ると聞いた時は後輩が羨ましかった。

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪成人式会場でお互い気づいて笑顔で居てくれたのに無視してごめんなさい(´;Д;`)ずっと心残りになってます。

この学校の謝罪に行って見る

バスケのキャプテンが超カッコ良かったです。佐藤信長先輩のスーパープレーもかなりヤバかった!

この学校の恋に行って見る

校庭もしもしー聞こえますー?

この学校の校庭に行って見る

トイレ汚いです…

この学校のトイレに行って見る

大阪から転校してきたのが、二年生の時。彼はクラスでも目立たない人でしたが、とても優しくしてくれました。再開したのは、入社後。その後辛くなる度に彼を訪れ沢山勇気づけてもらいました.私の結婚後何回か、クラス会がありましたが、彼は一度も出席せず‥彼の実家であった喫茶店もなくなり、連絡はもうとれていません。この年齢になり、また、コロナ禍の今どうされているかとても気になります。彼の名前は、小林清志さん。高校は、東京の保善高校卒業だと記憶にあります。お会いするのは叶わなくても、連絡がとれたら最高に幸せだと思います。どなたかご存知ありませんか❓

この学校の恋に行って見る

体育館

この学校の体育館に行って見る

入学式太陽が爆発しそうになりそれを食い止めていたら遅れました。女房入学式に遅刻してしまい大変変態でした、

この学校の入学式に行って見る

プール3年間の内、プールが使用できたのは1年間のみでした。水不足でなかった年とプールの建て替えに伴うもので、落成した年に卒業しました。徐々に形となっていく様子を格技室(当時)から見ていましたね。

この学校のプールに行って見る

告白3年生の時に2年生の女子に告白されたけど、付き合うことができなかった。本当は小学校の時から委員会とか一緒の子で、気になってたのにな。あまりよく考えずにごめんなさいした事、今でも後悔してます。一緒に市民祭り行きたかったよ!!

この学校の告白に行って見る

伝説ある日、突然窓から強盗がやってきて拳銃を持って金を出せ!と叫んできました。みんなが怯えている中僕は、華麗なアクロバットを決め強盗を倒した僕は英雄となりました。後輩よ、誇れ

この学校の伝説に行って見る



ページの先頭へ