田川市立金川中学校の教室

懐かしい田川市立金川中学校の記憶を共有するページです。

田川市立金川中学校の教室

田川市立金川中学校の教室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

田川市立金川中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

みんなは貧乏なのに僕だけお金持ちだから毎日自慢してごめんね貧乏達
(2023/08/29 10:34:14:田中浩@我氏偉い)
good0bad0

超絶、怖い
(2019/07/03 20:52:29:アップルパイ)
good0bad0

アップルパイ⠀】どうだろねー❤
(2019/07/03 20:51:09:人間)
good1bad0

人間とは金川ですか?
(2019/07/03 18:29:11:アップルパイ)
good0bad0

あなた達楽しそうだねー。青春してるんだね〜( ﹡・ᴗ・ )b
(2019/07/03 18:13:11:人間)
good0bad0

トイレが、汚い、、、
(2019/07/02 23:08:00:名無し)
good0bad0

やっぱかぜじゃないんだ
(2019/07/02 17:19:52:頑張って)
good0bad0

風邪じゃなくて…
(2019/07/02 16:40:50:アップルパイ)
good0bad0

いじめられるの?わかんね‪wでも、先生も先生よ
(2019/07/02 16:32:43:アップルパイ)
good0bad0

ていうか先生いじめられているか?
(2019/07/02 16:18:40:頑張って)
good0bad0

アップルパイにも脳なしにも賛成❗️
(2019/07/02 16:17:54:頑張って)
good0bad0

冷房機より、クーラーのがいいと思う
(2019/07/01 22:48:02:アップルパイ)
good1bad0

脳なしそれな‪w
(2019/07/01 22:34:58:アップルパイ)
good0bad0

クラスが荒れすぎてやばい。先生カワウソうに···カワウソ
(2019/07/01 22:31:38:脳なし)
good4bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室学年により、クラスの数が増減するので、学年が同じでも別の階に教室がある場合がある。

この学校の教室に行って見る

教室教育実習で懐かしい教室と再会したが、いい意味で変わってなくて良かったなあ。

この学校の教室に行って見る

教室ムカついたやつのおき勉してた教科書をゴミ箱に捨てました。やつのリコーダーを便器につけてそのままケースに戻しました。

この学校の教室に行って見る

教室学校の先生達から虚言癖って言われて精神的に傷ついた。親から虐待されてたのに全く相手にしてくれなかった。圧にも耐えられなくて死にたくなった

この学校の教室に行って見る

教室とにかくずっとうるさかったです。

この学校の教室に行って見る

教室冤罪の思春期

この学校の教室に行って見る

教室横田中学校の卒業式は他の中学とは違って色々と凝ってた。

この学校の教室に行って見る

教室毎年、賀状をかき敏之先生の日本中の置物を色版画で久多さる

この学校の教室に行って見る

教室3年5組の仲間の笑顔

この学校の教室に行って見る

教室古い校舎は、壊したね。

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
こんにちわー

この学校の恋に行って見る

図書室1956年9月生まれです☺ 図書室の本を友人と競争でほとんど読みました☺

この学校の図書室に行って見る

プール中学校の水泳プール潜れなくて泳げませんでした。

この学校のプールに行って見る

文化祭コロナで中止。悲しい

この学校の文化祭に行って見る

突如現れた一人称オッサンの火星人に人生狂わされました。僕の人生返してください。

この学校の恋に行って見る

運動会クラス対抗男女混合リレー

この学校の運動会に行って見る

感謝俺も楽しい青春を過ごした時期が あったと思ったがそりゃ間違いだった

この学校の感謝に行って見る

体育館クラブ活動

この学校の体育館に行って見る

体育館卓球部が強かった。山口県大会で10連勝くらいしていたね。

この学校の体育館に行って見る

屋上日光で発電してパンを焼くチャレンジをしていたが一組の担任に見つかって取り上げられるとおもったら急に輝き始め発電されたが輝きすぎて出力が大きくなりすぎてパンが焦げてしまった、反省

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ