熊本市立江南中学校の教室

懐かしい熊本市立江南中学校の記憶を共有するページです。

熊本市立江南中学校の教室

熊本市立江南中学校の教室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

熊本市立江南中学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室床が剥がれたことあった。

この学校の教室に行って見る

教室雰囲気はいいけどエアコンがないので夏は蒸し風呂状態、冬は極寒

この学校の教室に行って見る

教室当日、マンモス校でプレハブ校舎まであり、13クラスあった。

この学校の教室に行って見る

教室担任の先生が賞状を飾っていた

この学校の教室に行って見る

教室学級目標が「なみぬい」だった。

この学校の教室に行って見る

教室プレハブ教室がありました。

この学校の教室に行って見る

教室東中の先生に恋してた

この学校の教室に行って見る

教室2018年に火災報知器が誤作動でなった時、担任が「ここで待ってろ」と言ってどっかに走っていったけど、英語の先生が「みんな避難してるから避難しよう」と言って校庭に行って、しばらくして校庭に担任来て「どこいってたんだ!」って先生たちが喧嘩してた。

この学校の教室に行って見る

教室一番後ろの列で、その列が横に2人だけだったんだけど、隣の子が黒板見えないって言って前に行っちゃった。一番後ろの列俺だけだった

この学校の教室に行って見る

教室中1の時が男子9名、女子7名のクラス(だったと思いますが、、、) 卒業時には何名になっていたのかな??? 私は卒業までいなかったのですが、、

この学校の教室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
顧問の先生が好きで吹部はいったよ\(//∇//)\

この学校の恋に行って見る

プールまじでそう(経験者)今は顧問変わってそうでもなさそう

この学校のプールに行って見る

卒業式震災で、体育館が壊れ使えないので、関学の講堂を借りて行われた。すごく残念だったけど、ある意味忘れられない卒業式になった。

この学校の卒業式に行って見る

教室この年の2年⭕組の教室で、よくお菓子のゴミが見つかったw

この学校の教室に行って見る

音楽室吹奏楽部でした!かなり雰囲気の悪い部でした♡

この学校の音楽室に行って見る

運動会ケガ

この学校の運動会に行って見る

伝説今石川県では水が足りないようです。そして感染症もでているので皆さんみずを送りましょう。

この学校の伝説に行って見る

文化祭中学最後の時にやった喫茶店。メニュー決めや、服装決めるのは大変だったけどすべて完売し終われた。すごく嬉しかった。苦労しただけのかいはあったと思う。あの時の思いではずっと忘れたくない。

この学校の文化祭に行って見る

告白みんなと仲良くできるのでいいなーと思いました。

この学校の告白に行って見る

体育館夏休みに冬季国体の為にバトンの練習をしました。ステージで演奏していたブラスバンド部分は全員が男子でした

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ