滋賀県立草津東高等学校の教室

懐かしい滋賀県立草津東高等学校の記憶を共有するページです。

滋賀県立草津東高等学校の教室

滋賀県立草津東高等学校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

滋賀県立草津東高等学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室当時は扇風機も無く、中央に廊下を挟み教室と教員控室があり、夏場は風が抜けず大変暑かった思い出があります。因みに守口一中は、一部の教室に扇風機ありました。
教室入学したときは、古い木造。三年生から新しい校舎になった。でも、かせいかは、そのまま木造。
教室狭かった
教室現在地に移転の時に在校生1.2年生800名が由利橋を各自のイスを両手に持ち新校舎に移動他の机などはトラックで移動綺麗な校舎へ2年間学んだ校舎洋風な作り外装名残惜しかった
教室先生に、実際食べている所見つかった場合、北斗神拳並のビンタくわされていた。
教室高校1年生のころ(1998年)、連絡網はワープロだった。高校2年生(1999年)、高校3年生(2000年)のころはパソコンになった。2年生のころ、連絡網がパソコンに変わったため、使い方が分からず女の社会科の先生が男の情報処理の先生に聞いていた。
教室三方向が、窓の謎の教室。壁なのは入口がある西側だけ。
教室可愛い人が多くて
教室壁がガラス
教室見とれてました あといろいろお世話になりました男なのでw

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ラジカセもあったよね
プールプールはなかったと思います。
図書室50年前の貸出カードが出て来ました。延滞による貸出禁止のスタンプがいっぱい押されていました。貸出禁止期間は一週間だったと思います。ちゃんと返しなさい!50年前のわたし。
伝説テスト中にゲームをやって「辞書です。」と馬鹿正直に答えて1週間停学になった人がいる。(その代だとポケモン停学と言ったら分かるほど有名)
怪談閉鎖されたトイレ。 入学した時からベニヤ板で閉ざされていたトイレ。男子か女子かは覚えていませんが、当時は「故障でもしてるんかな?」程度に思っていました。 その後、先輩達に話を聞いてみたところ、「あそこのトイレで自殺した生徒がいたらしい」とか、「ストレスで病んでた先生が自殺した」等の噂を耳にしました。 結局、その事の真偽は明らかになってはいませんが、数世代後の後輩に聞いてみても、同じ様な風に伝えられているらしいです。 もうすぐで廃校になってしまう島本高校。 その謎を解いて欲しいですね。
教室1年生の教室は灯油ストーブ。感想しないようにたらいに水を入れ、水を張った状態でストーブを焚く。水が蒸発する前に素早く水飲み場に行き、たらいに水を入れる。中にはレトルトのカレーライスのルーを温め、お昼に食べる猛者(もさ)もいた。私はクラスメートの男子に頼まれ、見張っていたことがある。(ツバを入れるふとどき者がいたため。)2年生・3年生になると暖房に変わる。教室に洗面台がついている教室もある。(我々のころは2年F組、3年A組の教室、2年生のころは2年G組、2年H組、3年生のころは1年G組、1年H組。だいたい2年F組と3年A組は変わらないが、2000年(平成12年)に入学した1年生が多かったため、2年生(翌年度は3年生)は教室の移動がなく、1年生(翌年度は2年生)が代々3年生が入るクラスへ移動した。)
体育館尼産卒業生の井上 竜夫さん(故人)が谷しげるさん(ご健在)との漫才コンビ「ざ・どっきんぐ」で体育館で漫才をされた。
下駄箱物凄い鍵つけてた。
卒業式向陽台で頑張って卒業できて良かったなと思うのと、自分は大人になっていくんだと感じたことぐらいですかね。
教室自然に満ちあふれた環境なので、時々窓から、鳥が入ってきた。さすがイズトリ


ページの先頭へ