長野県須坂商業高等学校の教室

懐かしい長野県須坂商業高等学校の記憶を共有するページです。

長野県須坂商業高等学校の教室

長野県須坂商業高等学校の教室での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

長野県須坂商業高等学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室過保護な担任がじゃれあいを止めに来るしかしその担任はもう・・・・
教室円投稿者の地下は、卓球室でした。雨の日の体育は、大体たっきゅうだったよ!
教室3年の時の校舎は、隣にお寺があるので、教室の窓の景色は、お墓だった。夜見たら怖いだろうな。
教室机と椅子がつながってたよね
教室先生~!ごめんね~?
教室女子クラスでした。水泳部でした。和歌山国体に参加しました。
教室線路に面した箇所があり、金網を乗り越えてた生徒が居た気がします。
教室ある雨の日、五階のとある教室で雨漏りしてて笑いました笑
教室渡り廊下、6組、進学クラスが2年続けて同じメンバーって、私もそうでした。購買の野菜サラダパン、美味しかった!uniってまだあるんですかね?
教室机に座って右側が廊下左を見ると山な教室が多かった

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールunnkositayo.
プールプールは水泳部の物。
伝説校門を出てすぐ近くに食堂があり、3時間目が終わると禁止されていたにも関わらずかしわ飯のお握りと、少し甘めの白味噌の味噌汁食べたさに店に飛び込んだのが懐かしい。学食の40円の素うどんもきらいじゃなかったけどね。
謝罪1959年卒の女性KKさん 私は1年の終わりに転校しました
怪談3階の階段が途中で壁になってるのが不思議というか不気味だった
告白ずっと交換日記してたよね。
体育館俺は駅近くの公園で吸ってたな。38でタバコやめた。1993卒
教室新校舎が出来る前で古くて汚くて・・・
体育館入学早々改修工事で使えない…
下駄箱大好きな彼女とクラスが違っていたので、交換日記を下駄箱に入れて渡していた。


ページの先頭へ