大分県立爽風館高等学校の教室

懐かしい大分県立爽風館高等学校の記憶を共有するページです。

大分県立爽風館高等学校の教室

大分県立爽風館高等学校の教室での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

大分県立爽風館高等学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室窓ガラス割った人もいた。なんで割ったんだろう?喧嘩だったのかな?
教室中庭で友人たちとダベッていたのが印象に残っている。
教室美術室で先輩たちとゲームばっかりしてたなあ
教室昭和40年卒業です。牛館の木造2階建て校舎です。 教室のロッカーの後ろには、 床の間があり、暗いけど サボるには最適でした。
教室三方向が、窓の謎の教室。壁なのは入口がある西側だけ。
教室現在地に移転の時に在校生1.2年生800名が由利橋を各自のイスを両手に持ち新校舎に移動他の机などはトラックで移動綺麗な校舎へ2年間学んだ校舎洋風な作り外装名残惜しかった
教室土屋に竹内は浪人して高校に来た。馬鹿だよね。
教室とても素敵な英語のH先生 数学のk先生のご兄弟はフェラーリのデザインに携わってたと伺ったことがあります。 
教室商業の先生は一度に3人の言うことを理解して回答してた
教室通園路で照国高校の前を通ってました。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白同じクラスだったぎょうちゃん
文化祭電気科の催し物で、電気列車の模型を走らせたり、UFOを浮かしたりしてた。
記録東大出たものだけで親睦会をしたいね。
怪談入学当初は真面目で明るい子がいつの間にかヤンキー(スケ番)になっていた。
運動会同窓会館という謎の建物
告白立野さん、2年生で同じクラスになってからずっと好きでした。
教室新校舎が出来る前で古くて汚くて・・・
記録獅子が森が好き
人生で初めての告白は見事にフラれました。あの告白を思い出したら恥ずかしいです。
校庭野球部の球、崖に落ちてたねw


ページの先頭へ