鹿児島県立鶴丸高等学校の教室

懐かしい鹿児島県立鶴丸高等学校の記憶を共有するページです。

鹿児島県立鶴丸高等学校の教室

鹿児島県立鶴丸高等学校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

鹿児島県立鶴丸高等学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室今から40年ほど前のゆうひの校舎は床が板張りで校長室前の床板が腐ってペコペコ

この学校の教室に行って見る

教室水産ならではの実習室で缶詰作りしてた。

この学校の教室に行って見る

教室調理実習室の冷蔵庫に、5年物と10年物の牛乳があったのは良い思い出です。

この学校の教室に行って見る

教室僕らの世代は、今みたいに文系と理系にクラスが分かれることがなかったので、2年から3年に上がる時はクラス替えがありませんでした。3年に進級しても、教室で回りにいる人は全く同じでした。

この学校の教室に行って見る

教室女子クラスでした。水泳部でした。和歌山国体に参加しました。

この学校の教室に行って見る

教室教室せますぎ。

この学校の教室に行って見る

教室私たちの時分はまだ定時制の人が尼産の教室を使ってたと思う。ちがう?

この学校の教室に行って見る

教室1年生だけ校舎が違ったと思うんだけど、違った?

この学校の教室に行って見る

教室やたらとカメムシだらけで、授業中も何処かから飛んできたりしてた。

この学校の教室に行って見る

教室二学期中間試験中の夜でした

この学校の教室に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上昼休みにボールぶつけを楽しんだよね!卓球部の地獄のしごき、「ゴキブリ」やらされたよね?

この学校の屋上に行って見る

校庭運動会は綱引きが終わると早退

この学校の校庭に行って見る

校庭ほとんど人工芝だったため遊びやすかった

この学校の校庭に行って見る

告白ありがとね!

この学校の告白に行って見る

文化祭ウルフかっとをしていた彼かっこよかったです

この学校の文化祭に行って見る

図書室本も一杯読みました。 図書館は 良い場所でした。

この学校の図書室に行って見る

卒業式情報処理で1年留年したけど良く卒業出来たと思う。今では開発者で仕事しています。

この学校の卒業式に行って見る

体育館そういえば体育館地下にあったなー。防音効果抜群だなって毎回思ってた

この学校の体育館に行って見る

校庭すぐそこの学校ってそんな歴史があったのか……因みに今は中学生です……

この学校の校庭に行って見る

教室海が見える教室で授業を受けていると、なんだか全てがちっぽけに思えてきて、やる気が削がれた思い出。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ