小平市立小平第一小学校の文化祭

懐かしい小平市立小平第一小学校の記憶を共有するページです。

小平市立小平第一小学校の文化祭

開催された楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話しを教えてください。

小平市立小平第一小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭稲荷台小って、ブラスバンドがまだ評価高いですねか
文化祭文化祭っていうか、南小フェスティバルならあったよね。学習発表会みたいな
文化祭学芸会ってのがあって 木の役、ネズミの役、ふんっ そうさ 誰も見ちゃいないのさ
文化祭踊り場の陰で犬ファック
文化祭あ 俺監督なんだが脚本は違う人なんでよろ
文化祭2年生の担任だった(故)榎本みゆき先生の思い出ある方投稿お願いします
文化祭1年生を迎える会や6年生を送る会などで、学年ごとに、楽しい劇をしたりしました。発表会では、歌を歌ったり、好きなことをできたりしました!
文化祭文化祭ではなく、学芸会がありました。お遊戯を練習して本校に行って参加しました。赤や青のスポットライトがまぶしかった。
文化祭文化祭は、なかったなあ!
文化祭毎年「秋田の自然を送る会」でヤモリを頂くのが楽しみでした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の怪談ってありますかね?
プール大きな波作ってた。俺は見学
保健室保健室は私の大好きな場所、しょっちゅう休んでた
怪談大丈夫?分る?アーイキスギイクイクイク...アッアーーー♂︎あなるだと思うよ。
校庭牛乳の蓋に得点をかいて隠すオリエンテーション、好きでした
感謝卒業式にあんなに泣かせてくれた藤小に感謝
体育館体育館でたくさん遊びました。卒業した平成元年3月に、校歌の額縁を卒業記念に送りました。今も残っているのかな?
プール4コースは一番深い
屋上あまり使いませんでした。 三年生の時にこの方向には何が有るかを調べました。 卒業アルバムの写真を撮るときに使ったクラスもありました。
森川絵理奈ちゃんは、1組の今川君を狙っていました。


ページの先頭へ