一戸町立小繋小学校田中分校の文化祭

懐かしい一戸町立小繋小学校田中分校の記憶を共有するページです。

一戸町立小繋小学校田中分校の文化祭

一戸町立小繋小学校田中分校当時やった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した話を書き込んでください。

一戸町立小繋小学校田中分校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭たしか、3年か4年のときにライディーンを演奏したんだけど今おもえば選曲のセンスが素敵だったなあ、と。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭小学校には無い

この学校の文化祭に行って見る

文化祭劇のことでいいかな?誰か返信してほしい。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭お姉ちゃんがあの…なんだろ…あの…ゆるキャラの声優したのが最高の思い出

この学校の文化祭に行って見る

文化祭5年生や6年生はすごいものを演奏した。もう思いっきりどっしゃーって演奏したし歌も歌った。その代わりに先生厳しいし練習量もめっちゃ多かった

この学校の文化祭に行って見る

文化祭3年生ぐらいの時に和太鼓の発表をした。今でもやってるかな

この学校の文化祭に行って見る

文化祭えーらーってらっえーらーっ!

この学校の文化祭に行って見る

文化祭学芸会で着る打掛を、母が作ってくれたっけ…

この学校の文化祭に行って見る

文化祭32年前の福室小学校卒業生です

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭という名前じゃなかったけど、学年、学校ごとの発表会があって「ごんぎつね」のミュージカルをしました。小道具や背景の絵もみんなでつくって先生たちもすごく協力してくれてなんだかんだ楽しかった思い出です。ミュージカルだから歌も当時の音楽の先生が作詞作曲してくれて、今もそれが書かれた冊子はもっています。卒業まえにはみんなでプールサイドの壁にごんぎつねの絵を描いたことも覚えています。今も残っているかなー?

この学校の文化祭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱私が通っていた頃、向かいにある栄高校の建て替えをやっていて、旧校舎を解体していました。 私は幼少期のトラウマが原因で、解体工事の騒音がとても苦手です。 ですから、あの時期は下駄箱で急いで上履きに履き替えて猛ダッシュで下駄箱から避難したのを覚えています。 本当にあの時期は毎日憂鬱でした。 因みに解体工事の騒音は大人ななった今でもダメです。

この学校の下駄箱に行って見る

告白今でもKさんだいすき!!

この学校の告白に行って見る

保健室よく保健室に行くことがありましたので、とてもゆかりがあります

この学校の保健室に行って見る

飼育小屋うさぎのチョコとバニラだったっけ? チョコは確かわたしらの頃にちょうど死んじゃったんだっけ…? 元気してるかなー? 隣にあったアヒルとかの飼育小屋は遊び場と化したよね笑笑

この学校の飼育小屋に行って見る

体育館掃除中によくステージの上のとこに登った。スリルあって楽しかったなぁ…

この学校の体育館に行って見る

教室「よちょう」発行したな

この学校の教室に行って見る

告白私のマネしてからかった奴ら許すことができない。

この学校の告白に行って見る

体育館講堂が体育館代わりに使っていました。年に一回地区の映画鑑賞会や、演芸会などが行われていました。

この学校の体育館に行って見る

音楽室合奏部でした。「砂漠の大将」という曲で大会に出場しました。私はリコーダーで、先生は、神山長正先生でした。

この学校の音楽室に行って見る

図書室行列ができるほど人気

この学校の図書室に行って見る



ページの先頭へ