富良野市立樹海小学校の文化祭

懐かしい富良野市立樹海小学校の記憶を共有するページです。

富良野市立樹海小学校の文化祭

富良野市立樹海小学校当時やった忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した想い出をつづってください

富良野市立樹海小学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭私は思い出というより今御井小学校の生徒です!今の御井小学校の文化祭は御井小フェスタと言います
文化祭音楽会と劇何やったか覚えてない!誰か教えて下さい
文化祭学芸会。4年生(1983/昭和58年)の時、俺はアリの役だったw。
文化祭芸など歌など音楽室でチームでやった!
文化祭文化祭…やったのか?…全く覚えて無いんだが……じゃ…コメントするなよ…ですね!(≧∀≦)
文化祭文化祭は無かったよね笑
文化祭先生達がU.S.A踊ってたな。
文化祭当時は講堂と呼ばれていた所で学芸会があり、ステージの下暗い物置きを通り移動した事を思い出しました
文化祭終わった後にバザーがあるんだよねー値札付けによく行ってたわ
文化祭文化祭がなかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室学校より高いものが無く、隣がカトリッ墓地、教室の窓から見えた富士山が今でも忘れられない。 隣のカトリッ墓地で少年ジェットの撮影をしていてサタンの爪にサインをもらったらほんとに僕で良いのと言われた。
図書室モナリザあったんですか!?
校庭休み時間にはよほど悪天候でなければ、女子は決まってゴムだんをしました。毎回ゴムを持参してくれていたのは誰だったのでしょう?ありがとうございました。
好きな人と中学離れた
体育館ゆずりんの音楽聴いたなぁ
屋上天気の授業めっちゃ楽しみだった!
音楽室小島先生が好きだった。後からの武田円は、マジ嫌いだったわ。
教室俺の名前を刻みこんだ
屋上先生と一緒でないと進入禁止⛔
小学3年生の時に木村さんのことが木村さんのことがとてもすくでした!!


ページの先頭へ