川俣町立福田中学校の文化祭

懐かしい川俣町立福田中学校の記憶を共有するページです。

川俣町立福田中学校の文化祭

川俣町立福田中学校にいたときやった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話しを教えてください。

川俣町立福田中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭一年の頃、舞台上で三年の先輩が女の子に告白してた 成功して歓声が出ていた

この学校の文化祭に行って見る

文化祭九中音頭は、チャゲアスの真似がうまかったA山、T部、そしてノリがよかったS川女子がまとめ役だった!たしか2年の秋の体育祭の出し物で踊らされたような気がします。まさか、Wikiにのるようなネタになっているとは・・・

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭はねぇよカス

この学校の文化祭に行って見る

文化祭再度、チカレタビーです。準備期間中の下校直前は当然、外も校舎内も真っ暗で、階段を3階まで登り、帰りは暗い廊下を歩いて離れた所にある、別の階段で降りて来るという遊びを、ひとりづつ順番でやり、響く自分の足音に不気味を感じながら、キモダメシ的な事もやったり、おもしろかった。オッ!と、話が脱線気味かな?許して下さい。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭ミスミスターコンテスト

この学校の文化祭に行って見る

文化祭文化祭なんてないわ

この学校の文化祭に行って見る

文化祭紅葉祭

この学校の文化祭に行って見る

文化祭第三次世界大戦なんて動画をクラスみんなで1から作って流したよね!!白髪頭作るのに小麦粉被ったり

この学校の文化祭に行って見る

文化祭はい、ルシファー様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この学校の文化祭に行って見る

文化祭後夜祭は、毎年同じ曲しか、やっていない

この学校の文化祭に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
無理に描く理想より

この学校の恋に行って見る

屋上ないです

この学校の屋上に行って見る

告白》」

この学校の告白に行って見る

体育館3年前に綺麗にしてから、汚さないように必死にされてた

この学校の体育館に行って見る

下駄箱ありえねぇほど臭い

この学校の下駄箱に行って見る

教室スクールバスがジープみたいなバスだった。

この学校の教室に行って見る

謝罪校舎内でよく鬼ごっこしてました。特にB棟.人がいなくてよい

この学校の謝罪に行って見る

屋上鍵が閉まってて行く機会はなかったなぁ

この学校の屋上に行って見る

体育館夏休みの登校日、体育館で蛍の墓の観賞会があった

この学校の体育館に行って見る

校庭狭いらしい。中庭がある

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ