藤橋村立杉原中学校の文化祭

懐かしい藤橋村立杉原中学校の記憶を共有するページです。

藤橋村立杉原中学校の文化祭

藤橋村立杉原中学校にいたとき行った忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話を書き残してみませんか。

藤橋村立杉原中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭ないのかよ
文化祭無かったぞ文化祭なんか
文化祭天フェスは一生の思い出
文化祭イキってるヤツがバンドやるけどDVDを後で見返すと闇
文化祭よった先輩達がオールディーズライブがカッコ良かったです
文化祭あれ、文化祭なんかあったっけ
文化祭ないない。文化発表会ならあった。合唱。堅苦しい。
文化祭なんか変な物作って持っていってた気するなー
文化祭天フェスは一生の思い出
文化祭参加した記憶がない

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2B長政、3F齋藤という担任だったような淡い記憶。校長は保坂って姓だったような…
下駄箱下駄箱は無かったと思う。靴のままで上履き等履き替えていなかった。
校庭校庭の石段の上り下りが大変です!ww
音楽室私は2018の卒業生です
今でも想いが捨てきれてなくて、でも会ったら恥ずかしくてわざと不機嫌な顔をして目をそらしてしまうから、不毛
図書室毎日本を借りると呪われるといううわさがよくでていました‼ 懐かしいです‼
教室1年生から3年生まで5クラスで、校舎は1年生と職員室は木造で、2年生と3年生は鉄筋校舎で3階建てでした。
音楽室 ピアノの音がおっきくてびっくりしちゃったー 小学校の思い出の曲を歌えたらいいなぁ!
保健室替えのパンツはあるのか
教室二重窓とカーテンの間で携帯やってて没収されたw


ページの先頭へ