宇都宮市立姿川中学校の文化祭

懐かしい宇都宮市立姿川中学校の記憶を共有するページです。

宇都宮市立姿川中学校の文化祭

宇都宮市立姿川中学校当時やった忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話を書き残してみませんか。

宇都宮市立姿川中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭ミュージカル「青い鳥「阿修羅童子」「ベニス商人」「どっちもどっち」
文化祭文化祭の『This is me プロジェクト』でバンドをやってる3年生がいてめちゃくちゃ盛り上がった。最優秀賞は3年1組の『手紙』でした
文化祭けっしー先生に告白
文化祭ないのかよ
文化祭真夏の地面で正座。あれほどきついものはなかった。
文化祭印象がない…文化祭なんてやってた?忘れてるだけだと思うけど。
文化祭どこのグループにも入れてもたえず、たった一人で発表会に望んだ。惨めな自分。思い出すと息苦しくなる。
文化祭1976年から1978年迄通わせて頂きました。
文化祭体育祭は高校生任せにできるから楽だけど、文化祭はまじきつい
文化祭先輩がやってたオタ芸の劇とかすごい面白かった

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
友達の恋応援して楽しかったヽ(*´∀`)ノ
ユッコちゃんが好きでした想い人イニシャルT・Hより
音楽室とりあえずピアノの調律がひどかった
若かった反省しています
教室女子は1年の時だけ技術の授業が有った。担当の近藤先生♂が凄く怖くて、ヤクザみたいだった‼すぐに生徒を脅す、顔も性格も怖い。男子も怯える程。常に角材を持って歩いていた。図面を描く宿題で、分からず数問しか描かずにノートを見せて巻き舌で脅された。本当にヤクザと繋がりが有ると思った。 廊下を走る生徒を脅す。出くわした♂先生(英語担当で優しく面白い)が、気まずい感じで「あ、どうも…」と挨拶していた。
怪談怪談
怪談私の同級生達と音楽の先生から聞いた話です。音楽室の重い扉が勝手に開いたり、ピアノの上に置いた教科書が落ちたりしました。みんなで見たのは防音のはずなのにドンドンドンと何処からか、壁を叩いた音が聞こえました。
謝罪2024年の一年一組、落とし物として「誰のだ〜」って言われてたやつ。俺の。インクが無くなって捨てたとは言えない。
教室男子生徒が黒板消しをドアに挟んで先生が来るのを待ち構えてたのを覚えてます!
下駄箱下駄箱の前で熱いキスを交わした


ページの先頭へ