世田谷区立用賀中学校の文化祭

懐かしい世田谷区立用賀中学校の記憶を共有するページです。

世田谷区立用賀中学校の文化祭

世田谷区立用賀中学校時代やった忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話を書き残してみませんか。

世田谷区立用賀中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭東雲祭の吹部の定番曲はウルトラソウル!!
文化祭文化祭でクラスで中学一年の時に縄文式竪穴住居を作った
文化祭演劇部面白かったなー
文化祭ものすごい下手なブルーハーツとプリンセス プリンセスを聞いた気がする
文化祭吹部で踊って、馬鹿にされた部分もあったけど楽しかった
文化祭迫中祭で全校生徒とランニングマンを踊った事
文化祭1年は壁新聞、2年は立体工作、3年は劇をやっていた。
文化祭ミスミスターコンテスト
文化祭学園祭の後夜祭にお神輿をクラス全員で作って当日クラス全員で担いで燃えてファイヤーの中に入れた❗最高の思い出だった
文化祭見てるだけで面白くなかった

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録学校で一番の優秀さでした。
クラスのリア充がたかいっ!
教室中2の時の、国語の授業中に美人で綺麗な坂本陽子先生に凄く照れてしまって号泣してしまった事と放課後、誰も居ない教室で大好きな坂本陽子先生の事で凄く悩んで居て号泣してしまった事も、懐かしい思い出だよ。
トイレ授業サボってお下劣してすいませんでした。
怪談、、、、
つまんない
体育館体育館は火の気がないので、かなり寒い3月初めの卒業式には、それなりの防寒対策が必要だった。
謝罪
下駄箱下駄箱同士の間が狭かったという印象が強い。せめてあと50cm広かったらといつも思ってた。
感謝堺先生や2.3年頃の学年の先生には色々とお世話になりました 


ページの先頭へ