足立区立花保中学校の文化祭

懐かしい足立区立花保中学校の記憶を共有するページです。

足立区立花保中学校の文化祭

足立区立花保中学校当時やった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した思い出を書き込んでください。

足立区立花保中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭文化祭でクラスで中学一年の時に縄文式竪穴住居を作った
文化祭3年生最後の文化祭。クラスの皆で頑張って歌ったお陰で学年最優秀賞、グランプリを獲ることがでしたと思ってる!
文化祭3年生のクラス発表は、劇じゃなくても良いらしい。
文化祭2018年の二年生の歌、すごいよかった!!名前分かる人いるかな⁉️
文化祭学園祭でやったオータムコンサートが忘れられません
文化祭たのしかった
文化祭20年前はだけど、学年ごとに合唱コンクールがあったのを覚えている。
文化祭文化祭と言うよりも文化部の発表会みたいな立ち位置だったのかな?俺は吹部でバスクラやってた(見てる人わかるんかな?)結構楽しかった。
文化祭なんか変な物作って持っていってた気するなー
文化祭文化祭でばんななと殿様?をしました和

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談旧天神尾根トンネルにバスガイドの幽霊が出ると6区の同級生に聞きました。
下駄箱校門すぐの入り口には石炭の部屋がありました。
校庭中央中学校との分離が残念でしたね。プレハブの教室ができたグランドを見て人数は力だと感じたものです。1984年4月のこと。
運動会文化祭楽しかった
プール人が死んだので一回も使ったことが有りません。そもそもない。
プール凄く掃除が大変でした
職員室吉江先生、石川先生、粉川先生懐かしいです。
職員室津野先生じゃなくて?
トイレ臭い
プールプールが汚い


ページの先頭へ