三鷹市立第六中学校の文化祭

懐かしい三鷹市立第六中学校の記憶を共有するページです。

三鷹市立第六中学校の文化祭

開催された楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した思い出を書き込んでください。

三鷹市立第六中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭ミスミスターコンテスト
文化祭文化祭でクラスで中学一年の時に縄文式竪穴住居を作った
文化祭約50年前合唱部オペレッタ白雪姫の台本
文化祭合唱での指揮者や部活での演奏するのが楽しかったです
文化祭文化教室は何でも楽しい。
文化祭学園祭はありましたけど、思い出はありません。
文化祭1976年から1978年迄通わせて頂きました。
文化祭「三度目の正直」達成できてよかった。 COSMOS最高! 1-1最高!
文化祭参加した記憶がない
文化祭体育祭楽しかった

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ体育館トイレ以外は綺麗でした
教室窓からは、招提小学校が見えます。10月が近づくと、運動会の練習をしている元気な声が聞こえます。
職員室もう、人生半世紀も前になる‼️
卒業式今思えば横浜市歌を1番最後に歌ったのはこの時だったかもしれないです。
トイレがちくせえ
教室松枝怖かったけど、良い思い出
怪談私が在学していた頃の卓球部の友達が話してました。その日は土曜日の朝練で、卓球部は北校舎の多目的教室(実際の名前は忘れてしまいましたが)を使っていたそうです。普段は空き教室であまり誰もこない教室です。その日2人で早く来たそうで、まだ鍵が開いてなかったと言います。しかし、備え付けのテレビがついていて、砂嵐の画面だったそうです。昨日誰かがつけたまま帰ったのかと特別気にしなかったそうですが、鍵を2人で取りに行き戻った時にはテレビは消えていたそうです。たったそれだけですが、何故誰もいないはずの鍵が閉まった部屋でそんな事があったのか、怖くて他の部員が来るまで教室の外で待機したそうです。
好きだったわー
けつのあなを教師の目の前で見せるのが学校へ行く理由でした(ホモ
音楽室音楽の時間すきー練習も


ページの先頭へ