名古屋市立円上中学校の文化祭

懐かしい名古屋市立円上中学校の記憶を共有するページです。

名古屋市立円上中学校の文化祭

名古屋市立円上中学校在校時行った忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した想い出をつづってください

名古屋市立円上中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭学校祭
文化祭1年は壁新聞、2年は立体工作、3年は劇をやっていた。
文化祭宝木中3-6仲田学級合唱コンクール全然団結してなかった。
文化祭ないのかよ
文化祭あれ、文化祭なんかあったっけ
文化祭参加した記憶がない
文化祭大体毎年おんなじ先生のクラスが優勝していたと思う。
文化祭楽しくないっすね
文化祭合唱曲の第一候補が1年生の全クラスがbelieveなの、なぁぜなぁぜ?(私はカリブ夢の旅がやりたいんですけどねっ!)
文化祭合唱がすごかった記憶があります。指揮者は男子がほとんどで、全身で指揮。歌もすごく仕上がりがよくて、アンコールがかかるほどの内容でした。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
d6cr6cd
伝説中央階段の段差に引っかかって転んで頭を切って救急車で運ばれた先生
職員室○○先生いらっしゃいますか?は基本無視され、たまに優しい先生が反応してくれると後で生徒同士でその先生の株が上がりまくる
謝罪友達の弟を悲しませてしまった。
体育館1年と2年の時はずっと朝礼と学年集会の時は飯室先生がそばにいってくれた! 3年の離任式で、上田先生にお礼の言葉頑張った!
音楽室吹奏楽部
プール無かった
音楽室倉田先生にお世話になりました。音楽室で初めてステレオレコードプレーヤーを聞かせていただき、この時の感動が私を音楽好きにさせ、20歳から、ギター教室に25年通い、今では老人ホームで演奏をする事が出来るようになりました。
保健室昼休みとか放課後、一部の人の溜まり場だったりしたな〜 落ち着くんだよな〜
体育館1960年代の中学周辺写真、花見公民館に寄贈しています。(自由に回覧できます)


ページの先頭へ