あま市立美和中学校の文化祭

懐かしいあま市立美和中学校の記憶を共有するページです。

あま市立美和中学校の文化祭

開催された忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備した記憶をつづってください

あま市立美和中学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭能代二中祭
文化祭ビデオ撮っている人達が楽しんでいるだけで周りは、つまらない。
文化祭文化祭で先生の有志がありました。 笑点など面白いものばかりでした。
文化祭吹奏楽部定番のテキーラは市民会館が崩壊するほどの盛り上がりです。また吹きたいなーw
文化祭合唱コンクールで賞を取った事
文化祭メロンパンアイスが忘れらません
文化祭そんなのなかった!
文化祭1年は壁新聞、2年は立体工作、3年は劇をやっていた。
文化祭その当時はクラスも確か14クラスあって、1日掛かりの文化祭でした。最優秀賞取るのに掛かりクラスの担任の先生方も練習から必死だった思い出が有ります。
文化祭多数決で半強制的に、OO委員会の副委員長になってしまった自分は、この委員会の展示物の準備やら、大きな紙にマジックペンで説明書きして、展示予定の教室の壁にスキマが無いほど貼り付けたりと、放課後19時頃まで数日間居残りでやった。もちろん自分一人ではなく数人いて、女子もまじって頑張って、展示室を作り上げた。祭り当日よりも準備期間の方が、とても充実して仲間意識も生まれたと思う。自分は、「こんなガラじゃねーし」と思いつつ、けっこう楽しんでいたのかもしれない。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプール無かった。 今のテニスコートの場所にあったのかなぁ
伝説ここに書いた話全部ノンフィクション。他にもまだまだこーゆー話あるけど聞きたかったら言って返信遅くなるかもしれないけどね
文化祭1997年までの数年間は文化祭は行われていませんでしたが1998年に復活しました。作品展示と体育館での催し物でしたが楽しかったです。
小山未来は付き合ってる人がいる!?
下駄箱とある男子にラブレターを入れた(1年生です)
怪談夜に校舎内を見回っていると甲冑の音がしたり、廊下の真ん中に手が生えることがあったらしい。隣が薩摩藩の墓地だからとか。
体育館卒業前に何とか完成した出来立てだったな・・・。
音楽室がっしょーぶ〜
おかしいでしょう?そう言って笑ってよー♪
怪談赤いマントの男は学校のどこにでも現れます。赤いマントは血で染まっています・・・。


ページの先頭へ