静岡県立浜松湖北高等学校の文化祭

懐かしい静岡県立浜松湖北高等学校の記憶を共有するページです。

静岡県立浜松湖北高等学校の文化祭

静岡県立浜松湖北高等学校時代行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した想い出を書き残してみませんか。

静岡県立浜松湖北高等学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭ロブバード 来ましたよね❓

この学校の文化祭に行って見る

文化祭12期

この学校の文化祭に行って見る

文化祭若菜祭でやりましたね。懐かしいですね。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭夜中まで頑張った プラネタリウム

この学校の文化祭に行って見る

文化祭一年生の時の文化祭はあまり記憶がありません。2年生になって初めて「科学部」なるものの活動が認められ部員6人でスタートしたものの何を文化祭でやろうかと、さんざん悩み鉱石の分析試験管を並べたり、図化して模造紙を教室に張った事があります。しかし部員からあまりに地味と意見が出てならば「紙粘土で火山を作りペンキや絵の具で彩色し、真ん中に火口を作り噴火を模擬する。」が採用されそんな時に神の助けか、白衣が届き学者気分でそれを着て火山活動を再現させる為、アルミ粉やさまざま調合しミニチュア火山を噴火させ好評を得た文化祭だった遠い学生時代の思い出です。薬品を調合することも火力を使うことも、電気発火させることものびのびとやらせてくれた、今では「危ない、危ない!!!」と過保護すぎる世の中なのに、私の時代は「発想」と「研究」を本当に大事にしてくれた「花工」でした。タイムマシーンがあるなら「戻りたい。」楽しい学生生活でした。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭卒業式

この学校の文化祭に行って見る

文化祭機動戦士ガンダムの提灯行列

この学校の文化祭に行って見る

文化祭祭の終わりはファイヤーストームとフォークダンス。いつもサボって屋上から見ていました。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭バンド組んで出てました。生徒会長やったりなんかバタバタした3年間だったかな〜(笑)

この学校の文化祭に行って見る

文化祭ラグビー部は毎年「光の当たらないものに光を!」いうフレーズで「こじき研究会」なるものを行っていた

この学校の文化祭に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室国語の答案用紙で間違ってた為に行った。

この学校の職員室に行って見る

怪談24:00を過ぎても生徒がいたら中村さんの銅像が動きその生徒を脅かしに来る

この学校の怪談に行って見る

男女交際禁止の学校で、とても監視が厳しかったです。

この学校の恋に行って見る

職員室凄く昔は職員室の横にタバコの販売機が置いてあったよ! 現国の先生が松前出身で何を話しているかがわからなかった! 職員室に呼ばれても、思い込みで決めつけていたチョロと言うメガネのアホな先生がいたな!

この学校の職員室に行って見る

プール残念ながら山の上と言う理由で私がいた昭和54年当時はプールは無かったです。むしろ聞きたいのは今の木津高にプールが有るのですか?

この学校のプールに行って見る

下駄箱すげーボロで必ず個人で鍵つけないとならないルールがあって、頭悪い高校だったからか上靴盗む犯罪者も潜んでた

この学校の下駄箱に行って見る

伝説フルチンでグラウンドを走る猛者

この学校の伝説に行って見る

運動会運動会もない。 音楽科で楽器やってる子もいるし、美術科は運動音痴が多いからでしょうか。たまに本気で運動が得意な子がいるけど、体育祭やっても成り立たないのかも?(笑) 球技大会はある。

この学校の運動会に行って見る

WM先生に片思いしていました。先生元気かな?

この学校の恋に行って見る

図書室昭和40年の図書館には、半開架の書架があった。

この学校の図書室に行って見る



ページの先頭へ