都城東高等学校の文化祭

懐かしい都城東高等学校の記憶を共有するページです。

都城東高等学校の文化祭

都城東高等学校にいたとき行った忘れられない学園祭や文化祭、そこで行った催し物一生懸命準備したの話を書き残してみませんか。

都城東高等学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)学園祭でやったライブが忘れられません。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭似顔絵コンテストで、ガリガリに痩せた担任が丸まるとした校長が鍋で煮あがるのを待っている光景を描き、あまりにリアルだったので、後で担任からシコタマ怒られました。でも日本史の教諭からはメチャ受けでした。
文化祭文化祭の名前は明善祭といって、高校の前身である藩校明善堂に由来しています。
文化祭教室を喫茶店風にして、ステージでフォークソングをギター片手に友達と二人で一日中歌ってました。歌って
文化祭ESS クラブで英語劇をしました。
文化祭中高合同だから、中学生が高校の文化祭を味わえて良い
文化祭懐かしいけやき祭
文化祭北田気の高台に新校舎竣工済でしたが、3年の文化祭は旧校舎で、の希望を先生方が聞いてくださり、無事に開催。その後、寒い久慈川の風に吹かれながら引越移動しました。
文化祭「文化的行事」と呼んでました。決して「文化祭」という「祭」ではなかったんです。
文化祭非公開の文化祭で関係者や在校生の家族ぐらいしか呼べなかった
文化祭文化祭にX JAPANのトシが来た

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールという名の環境設備科の実験場でした
運動会1年の時、民踊を踊った。嫌だったけど、今となっては、いい思い出です。
教室続?Yシャッツにインク!ぶっかけてやった! (犯人はお前だ!)職員室!ビンタ!!
トイレトイレ掃除をした記憶はない。誰がしていたのだろう?
感謝一緒に勉強してくれて、ありがとう
音楽室4階建てかと思いきや 音楽室だけが5階でした。
怪談運動場の森に行ってはいけない。と当時担任の先生から口酸っぱく言われていました。いわくがあるみたいです。
教室女子クラスでした。水泳部でした。和歌山国体に参加しました。
記録ある人が暴れて学校の器具、ガラスを破壊していました。。
あるわけねーだろ、女子入ってこねーのに(怒)!!!


ページの先頭へ