新潟県立与板高等学校定時制脇野町分校の文化祭

懐かしい新潟県立与板高等学校定時制脇野町分校の記憶を共有するページです。

新潟県立与板高等学校定時制脇野町分校の文化祭

新潟県立与板高等学校定時制脇野町分校時代やった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した話を書き込んでください。

新潟県立与板高等学校定時制脇野町分校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭自主参加の後夜祭があった記憶。
文化祭ホンジャマカ、爆笑問題来たんだよ‼️
文化祭提灯行列
文化祭エルム祭
文化祭「文化的行事」と呼んでました。決して「文化祭」という「祭」ではなかったんです。
文化祭文化祭、体育祭
文化祭今更だけど、ぽろにあ祭って名前ダサいよね。やっぱダンス部の公演と、3年の劇と、中夜祭が楽しかった。中庭で中断された中夜祭は伝説
文化祭文化祭で生徒会長がタバコを吸った
文化祭驚いた事
文化祭祭の終わりはファイヤーストームとフォークダンス。いつもサボって屋上から見ていました。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝数学の笠置先生には、お世話になりました
職員室しょっちゅう呼び出された。
体育館俺は駅近くの公園で吸ってたな。38でタバコやめた。1993卒
校庭始業式とか終業式は、全校生徒千人以上がグランドに整列して、まずは校歌斉唱。これって普通❓
初恋の人は演劇の衣装でした。 いつも身にまとっていられて幸せ。
健康的な体、とても落ち着いてて清楚な姿(特に制服姿においては短ソックス履いているお嬢様スタイル)にはいつも目を追いかけていてなおかつ直向きで一生懸命で真剣に物事に取り組む姿にいつも見とれてしまうほど好きで好きでたまりませんでした。
運動会綱引きだけ参加して早退
教室校舎の火事
伝説2007年の卒業生で、全日本なわとび選手権大会に出場して、チャンピオンになった人がいた!
教室馬鹿な三年生が上の階からゴミ袋に水を入れ下に落として直ぐに全校集会が開かれた


ページの先頭へ