静岡県立三ヶ日高等学校の文化祭

懐かしい静岡県立三ヶ日高等学校の記憶を共有するページです。

静岡県立三ヶ日高等学校の文化祭

開催された楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した思い出を書き込んでください。

静岡県立三ヶ日高等学校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭3年の時の文化祭がとても最高でした。高校生活最後にふさわしい思い出残る学校行事です。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭電気科の催し物で、電気列車の模型を走らせたり、UFOを浮かしたりしてた。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭ロブバード 来ましたよね❓

この学校の文化祭に行って見る

文化祭ジブリのメドレーを仮装して歌ったのだが, そのDVDを教育実習に行った際に見させてもらい懐かしさが込み上げた

この学校の文化祭に行って見る

文化祭北高祭の時だけ、北高うどんの麺が「うどん」やった。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭宇宙戦艦ヤマトを作った

この学校の文化祭に行って見る

文化祭ウルフかっとをしていた彼かっこよかったです

この学校の文化祭に行って見る

文化祭「葺高祭(ふきこうさい)」と言っていて、毎年5月に行われていた。1年の時、卒業生でジャズピアニストの小曽根真さんが来られ、講堂で講演と演奏会があった。2年の時は、元プロ野球の317勝投手、鈴木啓示さんの講演会があった。そして3年の時は高校の創立50周年の記念式典が行われた。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭巨大てるてる坊主を校舎から吊り下げたが雨が降り先生はじめ実行委員会からひんしゅくをかい撤収しました。

この学校の文化祭に行って見る

文化祭かわいた風に誘われ♪ のバンドの歌が演奏された時にカードのようなものを渡しに来てくれた人は一目惚れしたウルフかっとの方でした 真面目で優しそうで繊細そうなかっこいい人です 何か説明して下さっていたのですが音に消えてしまい. . .好きだったのでうなづいてずっときいてました ドキドキしました とても嬉しかったです バレンタインでは渡せませんでした 神様 もう一度だけ逢わせてください 去年のサザンの茅ヶ崎ライヴを浜辺で聴くのも君がいい

この学校の文化祭に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ギャラリーがなんか楽しい

この学校の体育館に行って見る

今でも初恋が忘れられません

この学校の恋に行って見る

怪談何年か前に定時制の男の子と女の子の数人が放課後にこっくりさんやって救急搬送された

この学校の怪談に行って見る

おいおい、iもoもいいけど俺忘れてねーか?笑

この学校の恋に行って見る

怪談2023年高校生が3階校舎から飛び降りるも、学校側は言論統制。

この学校の怪談に行って見る

怪談思い出しても怖いです、俺だけじゃないぞ。一緒に居た人もビビったありえない事を体験した。

この学校の怪談に行って見る

図書室昼休みに好きな子がいつもいたから

この学校の図書室に行って見る

教室校舎の外壁が青磁色の便所タイルでした。

この学校の教室に行って見る

体育館私が入学する数年前に体育の授業で腹を打ち亡くなった生徒が出てしまったという事故があったそうです。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館はとても良い匂いだった。ずっと体育館にいたかった。

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ