愛知県立成章高等学校杉山分校の文化祭

懐かしい愛知県立成章高等学校杉山分校の記憶を共有するページです。

愛知県立成章高等学校杉山分校の文化祭

愛知県立成章高等学校杉山分校当時やった楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した思い出を書き込んでください。

愛知県立成章高等学校杉山分校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭シェイクヒップ
文化祭3年の時の文化祭がとても最高でした。高校生活最後にふさわしい思い出残る学校行事です。
文化祭若菜祭でやりましたね。懐かしいですね。
文化祭1975年のPOWDERのライブ音源保有してます(音質悪し)
文化祭似顔絵シリーズですが、屋台で、教師連合をパチンコで射的する企画をしました。全校生徒にオオウケで、1回20円か30円だったところ、かなり稼ぎました。これもあとから担任にお灸をされました。
文化祭学校祭は現在では2日間だが、1998年(平成10年)は学校の校舎増改築で7月18日(土曜日)1日のみの開催となり、翌年1999年(平成11年)からは(1999年は)7月17日(土曜日)、7月18日(日曜日)と2日間の開催となった。(2000年(平成12年)は7月19日(水曜日)、7月20日(木曜日・海の日))。
文化祭テス
文化祭文化祭で生徒会長がタバコを吸った
文化祭午前は吹奏楽部や合唱部・その他有志のパフォーマンスを見て、午後は有志生徒やPTA会員の方々などの模擬店で買ったものを食べたり授業・部活などで制作した作品の展示を見たりして巡った。
文化祭懐かしいけやき祭

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭低気圧の高潮で校庭のサッカーゴールがバラバラになったなぁ。知らんよね。平成初期のお話だし。
トイレトイレットペーパでミイラ男
文化祭似顔絵シリーズですが、屋台で、教師連合をパチンコで射的する企画をしました。全校生徒にオオウケで、1回20円か30円だったところ、かなり稼ぎました。これもあとから担任にお灸をされました。
体育館雪が吹き込んで床がスケートリンクみたいだった
文化祭踊ることが嫌いな私は誘っていただいてもフォークダンスでは壁土でした。
音楽室神聖なる場所で、ご自分のピアノ指導生徒同士を比べ、アンタは⭕️⭕️さんに負けたわね!と平気でほざくピアノ教師がいました。ピアノは勝ち負けですか。教師失格、最低教育者
休み時間は廊下に出て、渡り廊下で過ごす好きな人をずっと見ていました。
校庭野球部のアナウンスがうるさすぎ、近所迷惑考えろ
体育館体育館の自販機
怪談何年か前に定時制の男の子と女の子の数人が放課後にこっくりさんやって救急搬送された


ページの先頭へ