栃木県立大田原東高等学校の文化祭
懐かしい栃木県立大田原東高等学校の記憶を共有するページです。 栃木県立大田原東高等学校にいたときやった文化祭や学戦災、そこで行った催し物がんばってやった準備期間の話を教えてください。栃木県立大田原東高等学校
文化祭の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の高校の文化祭での記憶
文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。文化祭: | 鵬南祭、文化の部と体育の部がありました。 |
文化祭: | 楽しかった |
文化祭: | ジブリのメドレーを仮装して歌ったのだが, そのDVDを教育実習に行った際に見させてもらい懐かしさが込み上げた |
文化祭: | 巨大てるてる坊主を校舎から吊り下げたが雨が降り先生はじめ実行委員会からひんしゅくをかい撤収しました。 |
文化祭: | 自主参加の後夜祭があった記憶。 |
文化祭: | 宇宙戦艦ヤマトを作った |
文化祭: | 城南祭では、なぜか大学の寮歌を覚えて歌わされるという不思議な儀式がありました。 |
文化祭: | BON! |
文化祭: | 非公開の文化祭で関係者や在校生の家族ぐらいしか呼べなかった |
文化祭: | 学校祭は現在では2日間だが、1998年(平成10年)は学校の校舎増改築で7月18日(土曜日)1日のみの開催となり、翌年1999年(平成11年)からは(1999年は)7月17日(土曜日)、7月18日(日曜日)と2日間の開催となった。(2000年(平成12年)は7月19日(水曜日)、7月20日(木曜日・海の日))。 |
高校での他の場所の記憶
他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。伝説: | ダーツの旅で撮影きた |
恋: | 席替えして初めて後ろ振り向いた時、あの子に一目惚れした。一瞬時が止まり、私の呼吸も止まった…気がした。後にも先にもあれが最初で最後。 |
教室: | 円筒校舎が懐かしい 現在見られないのが残念です |
怪談: | 流山おおたかの森高校は校舎は高台に位置しており、階段や坂を上らないといけないが、昔そこは処刑場だったとのこと(近くに警察署もあり)。本校は昔プールを整備する計画があったが、掘り返してみると白骨化した死体が山ほど出てきて結局プールが造れなかった。その場所を埋め立てて現在はアーチェリー場として活用しているとのこと |
入学式: | 1期生です。入学式の日にもまだ工事が終わってない建物が有りました。 |
保健室: | あまり行ったことがありません。それだけ健康だったということ。 |
トイレ: | 校舎移転前の古い木造校舎(県内最後の木造)だった為、トイレも昔ながらのボットン汲み取り式だった。地域の進学校にも拘わらず、ショッキングだったのを今でも良く覚えています。1978年卒 |
入学式: | そろばんの検定試験で来た学校の生徒になるやなーと思った。 |
屋上: | 屋上あると思ったら、ありませんでした。 |
伝説: | 機械科の3年最後の年にコークス炉で焼肉をしたのは良い思い出 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.