松戸市立幸谷小学校の校庭

懐かしい松戸市立幸谷小学校の記憶を共有するページです。

松戸市立幸谷小学校の校庭

松戸市立幸谷小学校の思い出す校庭の楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)休み時間校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

松戸市立幸谷小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭に芝生がありました。寝転がってあそびました
校庭うんていが得意でした。三段飛ばし位は平気でやってました。申年なので、すばしっこい上、身軽でした。
校庭北運動場でキックベースしてた
校庭広い
校庭何か左から2番目のブランコに乗った男の子が落ちて 死亡したとか言う噂
校庭修学旅行、遠足の時にバスが校庭にずらっと並ぶ様は圧巻でした。
校庭あの頃、校庭では大縄飛びが流行っていて、男女で飛んでいました。校庭には、学年事にグループが出来ていましたよ
校庭今、門柱しかないし、、涙
校庭今日、久し振りに、母校に行きました。子供の頃は、広い校庭に思えたのに、今日見てみたら、超狭く、感じました。大人になると、狭く感じてしまうのですネ❗
校庭せんだんの木。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式僕は小林龍馬
屋上基本的には、上るのは禁止。1度だけ上った。
校庭校庭はとても広くかくれんぼは探すのが大変でした。^_^
記録コロナで臨時休校の時学校でドラえもん見た
校庭おにごしてたら2階の窓の網に張り付いてドヤ顔してたから腹筋割れたわ
告白本当は、4年生の頃からずっと好きでした。
図書室教室から図書室と視聴覚室に行くのは大変だった。
初恋
運動会巨人の星の替え歌が、綱引きの入場曲。
プール冬とかプール使わない時めっちゃ濁って緑色になってた~


ページの先頭へ