立川市立第六小学校の校庭

懐かしい立川市立第六小学校の記憶を共有するページです。

立川市立第六小学校の校庭

立川市立第六小学校の校庭で遊んだ様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

立川市立第六小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

キャンプファイヤー&フォークダンス、マイムマイムとか…ナツカシ~
(2017/08/30 22:17:56:名無し)
good0bad0

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭潮深山私が引っ越しする36年前にはもう、ありませんでした。プールも屋上にできてました。随分変わりました。
校庭広すぎ内科!?
校庭学校の周りのお店 東京堂プラモデル 南側には フタバ屋文房具
校庭1年に何回かはPTAの行事があって、ジンギスカンみんなで食べてた記憶ありますね。
校庭あの頃、プレハブ校舎が沢山あり私がろくねんせの時に氷取沢小学校ができました。
校庭山下谷部落では、土器が出ました。
校庭転入1日めに校庭の鉄棒から落ちて左腕骨折。
校庭運動会の歌
校庭よくみんなで虫取りをしました
校庭スキースロープが校庭にありました。楽しかった!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭男子の騎馬戦〽︎太平洋の潮風を胸一杯に吸い込んで、崇善校の名にかけて鍛える我らは健男児〜というような歌を歌いながら入場してました。今は無いのでしょうか…
怪談怪談かはわかりませんがトイレが血まみれだったことはあります
屋上1年生のときまではガーデン給食のときに出られた。2年以降はガーデン給食もなくなって出られなくなった。
音楽室今学校の生徒です。音楽室は、合唱部も使っています
飼育小屋まだ卒業生じゃないけど……
職員室職員室には石炭燃料のストーブが有り、給食のパンを床に落とした時、そのストーブでパンを焼いてくれました。(昭和30年代) ワザと落とす奴もいた。
図書室天国?ありがとうございます!
トイレう〇こを廊下でする人がいた
運動会1年でクレヨンしんちゃんの[OLA!!]、2年で[よっちょれ]、3年でモアナと伝説の海の[どこまでも]、4年で[夏疾風]、5年は忘れました。➡(ボールを使ったやつ)6年は[東京VICTORY]でした。5年でやった曲を覚えていたら教えてください。思い出したらまた書き込みますね。
校庭ひょうたん池と 二宮金次郎 思い出すな~。


ページの先頭へ