横浜市立洋光台第一小学校の校庭

懐かしい横浜市立洋光台第一小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立洋光台第一小学校の校庭

横浜市立洋光台第一小学校の思い出す校庭の懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

横浜市立洋光台第一小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭めっちゃ広かった

この学校の校庭に行って見る

校庭南側に果樹を植えている場所があり、そこになっていたであろう枇杷を食べた生徒が隣の社宅へ種を投げ込んだようで、窓ガラスを割られた記憶があります。許さん!

この学校の校庭に行って見る

校庭----------野菜にすべてを誓った。

この学校の校庭に行って見る

校庭2年生が鬼ごっこに誘ってくれて、楽しかった。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭にならばされて人文字を作って撮影されました。校庭は野球のホームベースのような形をしていました。

この学校の校庭に行って見る

校庭組体操は一番下で辛かったなぁ・・・ でも、入学したときに思ったことは「校庭デカッ!」。

この学校の校庭に行って見る

校庭私なんて、12位やぞ

この学校の校庭に行って見る

校庭朝ロッキーのテーマがなった。終わるまでに学校に入らないと遅刻

この学校の校庭に行って見る

校庭タイムカプセルどこに埋めたのかな。

この学校の校庭に行って見る

校庭鉄棒に絡み付く蛇の抜け殻

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談今のランチルームは昔大向小学校の第二音楽室であったそうです。(少し怖い!?)

この学校の怪談に行って見る

音楽室マンモス♪S L♪ペガサスの牙〜♪。合唱コンクールのこの曲が史上最悪嫌いな音楽。歌詞とメロディか頭から離れない。当時しつこいくらい合唱訓練させられ、大大騒音。

この学校の音楽室に行って見る

運動会運動会の歌。ありましたよね??歌詞が思い出せなくて…無線の塔にこだまして…というフレーズだけ覚えてるんですが、どなたか覚えてませんか?

この学校の運動会に行って見る

校庭校庭の奥にあったつき山、まだあるのかな

この学校の校庭に行って見る

プール雷雨でも水泳大会を決行。寒いし雷怖いしで、マジで死ぬかと思ったよ

この学校のプールに行って見る

屋上屋上に行って理科の方角の観察とかしたよ?

この学校の屋上に行って見る

校庭3、4年生位のときに、校庭改修してたよね?

この学校の校庭に行って見る

教室テレビの横に巨人の星、宇宙戦艦大和のビデオがあり昼休みによく見せて貰った。 矢島先生元気かな

この学校の教室に行って見る

トイレ同じ学年の子がガラスわってたなあw

この学校のトイレに行って見る

音楽室おおブレネリ

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ