阿賀野市立京ヶ瀬小学校の校庭

懐かしい阿賀野市立京ヶ瀬小学校の記憶を共有するページです。

阿賀野市立京ヶ瀬小学校の校庭

阿賀野市立京ヶ瀬小学校の思い出す校庭の様々な思い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)休み時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

阿賀野市立京ヶ瀬小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭大きなセンダンの木がありました。 昨日50年ぶりに行ってみたら、伐採されてました。 校長先生が、伐採された木の一部がは校庭のすみに移植されたことを、教えてくれました。
校庭タイムカプセルは掘り起こしたのかしら? 卒業アルバムにも記されているはずのタイムカプセル。 手元に無いので何とも言えない。 S45生まれ
校庭石ころのいしはまだありますか?
校庭体育館の横に、交通公園たる広場がありましたよね。
校庭冬は校庭でスケートしました
校庭ある日突如設置されたボールを跳ね返す為だけの小さな壁。それはわかるが、高さ2メートル(?)程の小高い盛り土。白くて細かい砂利系の校庭にそこ一画だけこげ茶色の土。丁度スイートポテトのような形状で、異様な存在感だったが、あれは結局なんの為の盛り土だったのか…謎。
校庭半埋めタイヤを飛んで砂場へ激突した。ケガのあとが今もある
校庭入学したばっかのころ、校庭広くてビックリしてたなー
校庭アスレチックがたくさんありました
校庭あかべこが印象に残ってます。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会1~4年の時、まさかの2連敗www
愛してたよ。尻の縫い目が目立ったズボンでしたね。
プール初恋の彼女から水泳教わりました
校庭校舎から校庭を挟んだ反対側に木造のボットン便所があった。
給食揚げ餃子が1番うまい
音楽室っはははh
校庭校庭は芝生で、転んでも痛くありません
校庭出羽中と地続き
謝罪加茂中に行くばよかったかな。今になって寂しくなりました、友達にも会いたいね。
トイレずっと扉が開かないトイレがあった


ページの先頭へ