阿賀野市立前山小学校の校庭

懐かしい阿賀野市立前山小学校の記憶を共有するページです。

阿賀野市立前山小学校の校庭

阿賀野市立前山小学校の校庭にあった物など色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  お昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

阿賀野市立前山小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校舎の中庭に円形の池があって錦鯉が泳いでいた。

この学校の校庭に行って見る

校庭芝生で側転してました。

この学校の校庭に行って見る

校庭現在小5です。2年生のとき転校しちゃったけど1年生のとき校庭のコンクリート部分で転んで6年生に助けてもらった。懐かしい☘

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭で銃が見つかったときはびっくりしましたね。

この学校の校庭に行って見る

校庭タイムカプセルが埋まってる小さな丘がありました。私も何か埋めた記憶があります。卒業制作に、校庭の壁に絵を描いたと思います。

この学校の校庭に行って見る

校庭迫下が野グソしてました(*´∀`)

この学校の校庭に行って見る

校庭二宮金次郎の銅像

この学校の校庭に行って見る

校庭スプリンクラーの前で度胸試ししたのは良い思い出www

この学校の校庭に行って見る

校庭私が小6の頃に砂から芝生の校庭に変わりました

この学校の校庭に行って見る

校庭自分が卒業後に、ハンドボール部が消滅をしました。

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室六畳程の小さな部屋だった。職員用の机とベッドが一つ、あとは保健関係のテープ・ピンセット・消毒液・ガーゼなどが入った棚があったと思う。蒲生先生という女性で優しい方だった。休み時間に肩揉みをしたなぁ。

この学校の保健室に行って見る

卒業式女の子達は朝は歩きですが、帰りはバスがありました。

この学校の卒業式に行って見る

屋上こけるとめっちゃ痛い

この学校の屋上に行って見る

体育館保健室の横の体育館通路のところに変な機械みたいな四角い箱があってそれの角に頭ぶつけて超痛かったの覚えてる

この学校の体育館に行って見る

告白好きな人もいた気がする

この学校の告白に行って見る

運動会応援団

この学校の運動会に行って見る

あの人が優しすぎておちました。 ちょろいですね、、、 6年生で 近年 転校してきた女子っていませんけど

この学校の恋に行って見る

プール泳ぎ方のコツぐらいまでは、教えてくれた

この学校のプールに行って見る

謝罪最後の運動会の練習、女子が使ってたオレンジのかご置いてったの私です。担任がぶちギレてめんどい時間つくってすみません。

この学校の謝罪に行って見る

音楽室音楽室が2部屋ある

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ