白山市立千代野小学校の校庭

懐かしい白山市立千代野小学校の記憶を共有するページです。

白山市立千代野小学校の校庭

白山市立千代野小学校の校庭での様々な思い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

白山市立千代野小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭大きさが幼稚園 
校庭二宮金次郎さんの像の中には蜂の巣があったとか、なかったとか。
校庭京都府北部陸上大会にでるため毎日トレーニングをしていた
校庭級友に縄跳び貸したら、ふざけてる時振り回し投げて大けやきの枝に引っ掛かって取れなくなっちゃったな。卒業して何年か後に見に行ったら大けやきに縄跳び引っ掛かったままだったけどまだ残ってるかな?
校庭虫がたくさん居た
校庭狭かった。
校庭タイムカプセル
校庭下駄箱の柱に天気によって外遊び、中遊びの看板があった。
校庭校庭の裏にジャンプ台あったよね?
校庭毎年冬になるとグラウンドにひょうたんコースを作っていたなー 懐かしい。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室お気に入りの本があって、いつも借りてた。
音楽室Y先生、亡くなっていらしたのですか⁉︎ショックです
飼育小屋在学中に鳥小屋を飼育委員が開けっ放しで全部飛んで行ったって聞いて見に行ったら6羽くらいいたはずなのに1羽もいませんでした
謝罪してもいない事で部屋に閉じ込められ親が夕方に迎えにきました。
卒業式ビバルディがかかってた 春!
プール夏休み中はプール開放日があり、クーラーも普及していないから、多くの生徒が通っていた。
図書室けっこう綺麗だった記憶がある。 図書室は好きだった
ゆかやな!
教室思い出の教室みんなで一緒に勉強やたまにお弁当食べて楽しかった  
小学校4年生の時に長崎に引っ越しました。当時の氏脇由美さんが大好きでした


ページの先頭へ