札幌市立発寒南小学校の校庭

懐かしい札幌市立発寒南小学校の記憶を共有するページです。

札幌市立発寒南小学校の校庭

札幌市立発寒南小学校の校庭での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  休み時間やお昼休み校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

札幌市立発寒南小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭らいづか公園のジャングルジムで首吊り自殺あったのを校庭から見てしまったのを思い出した…
校庭土俵があったね!
校庭プールの脇に卒業記念に作りました。塔の上にロダンの考える人の像が乗っていました。
校庭僕たちが産まれた頃には既に廃校となり、校庭はゲートボール場と化していた。高校生まで成長した僕たちは、夜な夜な原付を走らせ山口分校へ行った。そこで見た星空は一生忘れることはないだろう。
校庭いや好きだった遊具なんか新しくクラブができるからって理由でそこ占領された。でていけよぉ!!
校庭低学年コーナー、高学年コーナーと言う大きな遊具の山が二ヶ所にわかれてあったり、投てき板と言うボールをぶつけるための大きな塀板がありました。
校庭雨の日は、赤い丸い遊ぶな表示があったけな。
校庭変わったところはありませんでした。
校庭電車が校庭の目の前を通っていて一年生の頃はずっと驚いていたな
校庭よく掃除のほうき円をえがいて相撲をとて遊んだよ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝懐かしい顔や優しい女の子や男の子がいて嬉しかった事が懐かしく思い出します
プール9月の水泳大会のムカデ競争
怪談放課後のトイレは危ない
音楽室江藤先生お世話になりました。 男性ティックで迫力がありました。
LINEで告白した初恋でした。
保健室ベッドで歌って踊ったのは1978年7月18日(火)の午後だった。
告白会いたいな。Aさんに。いつ会えるのかな。
下駄箱下駄箱4つくらいあったけどコロコロ移動するもんだから場所覚えるのも大変だった
飼育小屋2年までおうむがいたが、えさのやりすぎで、いつのまにかいなくなった
屋上やまざきゆいちゃんとびこんでね


ページの先頭へ