可児市立土田小学校の校庭

懐かしい可児市立土田小学校の記憶を共有するページです。

可児市立土田小学校の校庭

可児市立土田小学校の校庭にあった物など様々な思い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)お昼休み校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  体育の時間や運動会で今とは違った変わったことやりました?
  

可児市立土田小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

いっつも男子とドッジボールをしてました
(2018/02/10 20:12:01:んんん)
good2bad0

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭築山の岩にも登ってた。いろんなとこから登ったな
校庭校庭は芝生で、転んでも痛くありません
校庭
校庭たいやき山があって、みんなの遊び場になっていた。
校庭トイレ掃除に行ったら、ゴム手袋にムカデが入っていて刺された。
校庭つきやま で良く遊びました。夏場はスプリンクラーで水まきをしていて、水浸しになって楽しかったなぁ
校庭毎年冬になるとグラウンドにひょうたんコースを作っていたなー 懐かしい。
校庭校庭を見る
校庭秘密基地を作りました
校庭運動場はもともと墓場だったから、掘ると人骨が出るという噂がありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会ソーラン節踊るのが痛かった!最後に走って退場したし・・・
教室冷房はなし。暖房は石炭ストーブ。窓の外は森永ホモ牛乳。
飼育小屋自分が通ってた頃は鶏がいたけど、5か6年生くらいには死んで飼育小屋にはなんもいなくなった
職員室チャンネル登録者数が26人になりました。動画も100回以上の再生動画が増えてとても嬉しいです。これからも頑張ります。応援よろしくお願いいたします。
教室日本間教室ってありましたよね。お作法できる、お母さんの課外授業した記憶があります。  
屋上山下谷部落は文字通り山に囲まれた場所でVHFの電波が届きません。なので山の上にアンテナを立てて部落までケーブルを引いてTVを見ていました。
卒業式5年で転校して皆と卒業する事はできなかったのですが楽しかったです!
おっぱいをさわらせた
プール昭和38年にプールが、六年生の時に出来たが、ツベルクリンが、陽転して、一度も入れなかった
飼育小屋先生とウサギのエサ探しに図書館の方まで、行きました


ページの先頭へ