京都市立金閣小学校の校庭

懐かしい京都市立金閣小学校の記憶を共有するページです。

京都市立金閣小学校の校庭

京都市立金閣小学校の校庭の風景等楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

京都市立金閣小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭大原小の運動場がめちゃくちゃ広く感じる

この学校の校庭に行って見る

校庭二宮金次郎があることが普通と思っていたが、関東では二宮金次郎は小学校にはありません。大変貴重な存在だったことに気づかされました。

この学校の校庭に行って見る

校庭タイムカプセル、どうなったんやろ?

この学校の校庭に行って見る

校庭ストリーキングした

この学校の校庭に行って見る

校庭現小6!(2017) 築山のまわりに、たくさん木があったけどほぼバッサリ切られた。(少し前の話)

この学校の校庭に行って見る

校庭折り紙片を隠して宝探しした記憶が。金、銀、赤等の色によって点数が決まってて、必死に探した。宝探しが終わった数日してから見つかるのもあって、そんな時はちょっとうれしい気分になったね。

この学校の校庭に行って見る

校庭昼休みに縄跳極めてました

この学校の校庭に行って見る

校庭40歳卒業生

この学校の校庭に行って見る

校庭三角ベース野球

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭にたいやとびぶらんこやまうんていてつぼうどかん

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育係でした。 七面鳥が怖かったな〜

この学校の飼育小屋に行って見る

教室今日は、年賀状書くかな。

この学校の教室に行って見る

同級生の男の子が好きでした。

この学校の恋に行って見る

記録朱雀第二小学校か~ 朱二の思いでなんかあった何かあった

この学校の記録に行って見る

図書室柱を囲んで円状に並ぶ椅子。外で本が読めるスペースがある。下駄箱からスリッパを、持ってくる。

この学校の図書室に行って見る

下駄箱下駄箱は踵を揃えることを意識する生徒が多かったです。委員会などのポスターなどがはってあるのでとても賑やかです!木なのですこし壊れてます。

この学校の下駄箱に行って見る

告白高橋京子さんですね。

この学校の告白に行って見る

図書室よくみんなでソファの取り合いをした。

この学校の図書室に行って見る

音楽室10年ぐらい前の話だが変な髪型の音楽の先生は毎回忘れ物をする僕をめちゃくちゃ怒ってきた。

この学校の音楽室に行って見る

給食中央廊下の給食室前に冷たいお茶が出るタンクがありました。

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ