奈良市立都跡小学校の校庭

懐かしい奈良市立都跡小学校の記憶を共有するページです。

奈良市立都跡小学校の校庭

奈良市立都跡小学校の校庭にあった物など懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)運動会や体育の授業で今とは違った変わったことやりました?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休み校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

奈良市立都跡小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭子供会のバーべキュー。
校庭犬走りで馬のりやゴム縄をやりました
校庭もう55年くらい前になりますが、私が近くの平山小学校ーかなり離れていましたがーにかよっていた時、担任の先生が上の段小学校の先生と友達だったみたいで、ソフトボールの試合に連れて行きました。終わって、先生は友達と交友を深めたみたいで、私たちには自分達で帰るように指示されました。結構距離もあるし今では考えられないような事でした。それでも、当時の子供たちはたくましかったんですね。懐かしい思い出です。
校庭同窓生に会いたいなあと思いました
校庭いつも、運動会では、全学年大玉送りでは、赤組がとても強いです。
校庭鶏小屋の前にジャングルジムがありました。そのずっと南側に土山があり、その横に糸瓜が生るテラスがあったことを思い出します。ブランコや鉄棒、縦の鉄棒もあり今ではあまり見ないですね。当時はとても広かった世界です。今はもう無いですから寂しいです
校庭思い出
校庭校門から校舎入り口まで 金木犀の香りがする黄色の絨毯がキラキラしていたのを思い出します。深呼吸しながら歩いたな
校庭校庭の桜がとても綺麗だった
校庭休み時間はみんなの元気な声が聞こえてきますよ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭広すぎ内科!?
校庭校庭にはほとんど出ませんでした!ずーっと好きな子と話してました♡
理科室先生の話がおもしろかった。
理科室理科の授業では、特に、思い出はありませんが、理科の男性のY先生を同級生の女の子が、からかって、かなり怒られていたことを覚えています。私も、怒られていましたので(笑) あの先生は、今、教師を続けていらっしゃるのでしょうか?気になります。
給食焼きそばたまごロールはセット
音楽室てんとう虫大量発生
体育館校歌を聴きたいなと検索していますが、体育館の校歌は今も木彫りのものなのかなあ。あれを卒業制作した学年の皆さんはずっとみんなに見て貰えるからいいなと思いました。
校庭グラウンド隅にタイムカプセルを埋めた記憶があるのですが?
運動会5年生のときはよさこいをしました。
告白ありません


ページの先頭へ