青森市立莨町小学校の校庭

懐かしい青森市立莨町小学校の記憶を共有するページです。

青森市立莨町小学校の校庭

青森市立莨町小学校の思い出す校庭の色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  休み時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

青森市立莨町小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

タイムカプセルどうなったかな?あだ名 ブイチ
(2016/06/15 01:31:42:大阪在住 谷山美貴子)
good2bad0

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭冬の体育授業でやるスキー練習のための坂が作られていました。今はどこで練習するんでしょう?
校庭健児の山
校庭校庭には立派なステージがあり当時ロックンというボール遊びをしていた。
校庭コンパクトですが良かった⁉️ですよ。よくソフトボールをしました。
校庭足の早い人
校庭運動会で、汗と、涙の染みた校庭って、言てたんだけど、きたね!?と思ったと、友達に言ったらお前の心の方がキタねぇよ、って言われちゃたw
校庭ロケット滑り台があって、よく遊んだ。昔は
校庭グラウンドの向こう側に畑があり、ばあちゃんが常に監視していて野球のボールが入ると
校庭すごく広くて、休憩時間は児童でいっぱいでした
校庭昭和30年小学校5年生頃の記憶では、大和小学校の校庭の隅に砂場と鉄棒があり、そこで大車輪の練習をしたり、砂場で相撲をしたり、夕暮れにはトンボやコウモリを捕まえたりしました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室うたのわ feat.渡辺晴美
教室現在4の2に通っています! 現在の4の2の位置は... 四年生の靴箱の、視聴覚室側です!!
飼育小屋死んでしまったウサギの亡霊が出るという
入学式入学式の時、お友達はできるのか・お勉強できるのか僕自身心配でした。
体育館体育館裏の壁に卒業制作として絵を残しました
プールじごくのしゃわ一
体育館よく雨漏りしてた。
怪談小運動場の前の銅像は夜中に血を流しながら走り回るという噂がありました。日によって手の形が違うとも。今は語られてないかもしれませんが。
校庭少人数なのに広い校庭。中西山でよく遊びました
私は6年生になってから、とてもおとなしい人のことが好きになりました!


ページの先頭へ