長島町立蔵之元小学校の校庭

懐かしい長島町立蔵之元小学校の記憶を共有するページです。

長島町立蔵之元小学校の校庭

長島町立蔵之元小学校の校庭での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  運動会や体育の時間でやった競技を教えてください?
  

長島町立蔵之元小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭同じ敷地に出石幼稚園があり、ウサギ小屋がありました。
校庭学校は一段低くなっていました。大きな木があり、木造校舎でした。学校の始まりは鐘がなり、家がじたくな隣でしたので、弟をおんぶしながら、鐘を聞くこともありました。
校庭校庭のど真ん中
校庭キャンプ⛺️を した事を 覚えてます。 47年も前ですね。
校庭タイヤ棟は私が子供ながらに自分が高所恐怖症なのだと実感出来た場所でした。凄く怖かったw
校庭6年生の2学期、校舎改装の為、校庭にプレハブ校舎が建てられ、私の学年は、そこで授業してました。夏は暑くて冬は寒い。プレハブ校舎が建てられると校庭は勿論、狭くなるので、毎年、行われていた秋の運動会は、春に行いました。
校庭サマーキャンプin西大砂はめちゃくちゃたのしかった
校庭緑の砂
校庭プールの裏はいけない謎ルールw
校庭あかべこが印象に残ってます。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室エレクトーンとドラムがありました。
謝罪御殿場は本当にいじめが多い。みんな謝った方がいいですよ。やった側は忘れてもやられた側は覚えてるし自分の子供が同じ目にあったらどうすんの?
保健室売店はあった❗で閉じ込められた❗
飼育小屋私が6年生の時ウサギがたくさん死んでしまった。 霊の仕業?
教室1980年1年6組 プレハブでした。
卒業式先生にありがとうございましたと伝えたら先生が泣いていた
卒業式名前を知りたい
音楽室壁に毎年の栄区音楽会の写真が飾られていました。
教室やっぱり、加茂中学校に行くばよがったな、そしたら楽しがったがもしれない、好きな人もいたから。皆どうしているかな。会いたいな。後、携帯の番号教えてくださいね。お願いします。
トイレおしっこ飛ばししたね。窓の上まで飛んだね。


ページの先頭へ