岩手町立水堀小学校の校庭

懐かしい岩手町立水堀小学校の記憶を共有するページです。

岩手町立水堀小学校の校庭

岩手町立水堀小学校の思い出す校庭の懐かしい記憶を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  運動会や体育の授業でやった競技を教えてください?
  

岩手町立水堀小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

山梨の木があり、学校の裏にはさくらんぼの木もあり、給食に出た?
(2017/03/06 23:48:04:名無し)
good2bad0

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭リスとカバ
校庭冬はスケートリンクが出来て、休み時間や放課後にスケート履いて鬼ごっこしました。確か第3グラウンドまでありました。第1グラウンド脇に水路が流れていました。
校庭ダンスしたな-
校庭とっても広い校庭でした。
校庭歌別小学校の校庭は狭かったのでウ、100m走のコースを作るためには、校庭を斜めにとらないといけなかったんですよね。
校庭校庭が広くて運動会は大イベントで凄い人数でした。
校庭校庭
校庭毎朝、裸足で800メートル走りましたね
校庭いや好きだった遊具なんか新しくクラブができるからって理由でそこ占領された。でていけよぉ!!
校庭大きいジャングルジムがありました!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室狭い印象がありました。校長以下男女各1名ずつの先生がおり、小使いさんも同室していたかも?
運動会ありがとう
感謝ほんとに6年の人って凄い!って改めて思いました6年の全員に感謝感謝します!
ほとんど恋愛とかお付き合いとかがない
下駄箱下駄箱か~好きな人が傍にあったらな~と思いきや、周りはむさ苦しい男ばかりと記憶しています。
職員室廊下を通るときのコーヒーの匂いが…
体育館いつだか忘れたけど、友達のところに鳥のフンが落ちた。面白かった(笑)
飼育小屋モルモットのもっくんが可愛かった
怪談靴から目を離した一瞬で違う場所に移動していた
体育館マットやバスケットゴールがあって、よく使っていました。


ページの先頭へ