中仙町立鶯野小学校の校庭

懐かしい中仙町立鶯野小学校の記憶を共有するページです。

中仙町立鶯野小学校の校庭

中仙町立鶯野小学校の校庭の風景等色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

中仙町立鶯野小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭桜の木の下にタイムカプセルを、埋めました。
校庭校門近くに埋めたタイムカプセルうちらが埋めたのにまだ掘り起こしてないよ。
校庭なかよし川
校庭森の頂上まで登ったのは2回しかないな
校庭大きなムクノキがありました。そのため、図書館名がムクノキ図書館でした。
校庭タイヤ棟は私が子供ながらに自分が高所恐怖症なのだと実感出来た場所でした。凄く怖かったw
校庭プロのマラソン選手の方と一緒に走った思い出(o^-^o)
校庭校庭のほぼ中央に大きな藤棚がありました
校庭グラウンドには青い緑の芝生が一面に生えていて、木陰がとてもすずしかったなあ~
校庭広かったなー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭フラワーで賞
記録やほやほ
教室中庭もあったと思う
プールそもそもプールなくて市民プールまで歩いていった
プール夏のプールは南中を借りてたよね
あんまり、淋しいから、占いしています。
運動会運動会で歌った応援歌、今でも歌えます。懐かしいな。
飼育小屋ウサギ、チャボ、キジがいたね。 グリーン長という飼育係のトップがいた
運動会5年生で鼓笛隊の行進をしました。私は大きいリラグロッケンで前の方を歩いていました。練習も熱心、本番は全員が頑張り素晴らしい演奏&行進でした。曲目は「錨を上げて
怪談ガチめに古戦場だからやばい


ページの先頭へ