朝日町立上郷小学校の校庭

懐かしい朝日町立上郷小学校の記憶を共有するページです。

朝日町立上郷小学校の校庭

朝日町立上郷小学校の校庭の風景等色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

朝日町立上郷小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭今も有るのかなあと。
校庭リスとカバ
校庭今では珍しい二宮金次郎像がありました。
校庭月に一回、朝礼で委員会ごとの報告がありました。それを覚えて教室でノートに書き取るのが朝自習でした。
校庭大きなヤシの木みたいなのがあった!!
校庭ラインカーで白線描くとぐにょぐにょに。先生達のスキルヤバいよな。
校庭谷コーナーなんか、今じゃ作れないだろね。
校庭校庭のど真ん中
校庭校庭は芝生です 
校庭音楽室の授業を受ける時、校庭を歩いて行った記憶があります。池には、あめんぼうとゲンゴロウがいました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室アサヒグラフとはだしのゲンを読み漁った記憶。
理科室理科室は、人間骨骨ロックがいて、怖かった!あと、高学年の時、アルコールランプを使い実験中に、誰かが、ひっくり返し、火事になる所だったよ!
入学式多くは話しませんでしたが、ピンクに黒が似合っていました。高校は別々でした。
音楽室エレクトーンと黒板の横の五線譜が連動していて先生が弾くとその音符が光りました
音楽室好きなバンドの歌のカセットをかけようとラジカセを使おうとして叱られた
感謝平山先生ありがとう
体育館がんばれ!
保健室秘密で保健室にある冷蔵庫を開けたらアイスがありました(-_-;)
給食配膳車専用エレベーターが乗りたくて仕方なかった記憶があります。
音楽室音楽室の前の青い板の上ですり足で歩いたらえげつい静電気


ページの先頭へ