稚内市立稚内東小学校の校庭

懐かしい稚内市立稚内東小学校の記憶を共有するページです。

稚内市立稚内東小学校の校庭

稚内市立稚内東小学校の校庭での色褪せない記憶をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  休み時間やお昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

稚内市立稚内東小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭ソフトボールは1塁と2塁ベースのみ、時間の半分は、校庭から沢に落ちていったボール拾いに時間を費やした思いがあります
校庭運動会を思い出すなあ
校庭陸上部
校庭校庭がすんごく広かった。
校庭卒業した翌年に廃校になりました。4人の同級生が懐かしいです。
校庭アスレチックがたくさんありました
校庭北運動場でキックベースしてた
校庭相撲の場所があったなぁ……みかんの木もあったなぁ……ドッチボールしたなあ……蝉がたくさん居たな
校庭半埋めタイヤを飛んで砂場へ激突した。ケガのあとが今もある
校庭千成タワーって今でも残ってますか?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭3年生ぐらいの時に和太鼓の発表をした。今でもやってるかな
体育館ステージ近くに地下に行く階段がある(椅子をしまう為の)
校庭旧木造校舎時代 中庭に池があり 池の前は職員室だった 真鍮の鐘がありました 
感謝とても素敵な学校でした。本当にありがとうございました。
校庭校旗掲揚台の裏の壁を使って「だるまさんがころんだ」をしてた気がする。
六年になってから急に恋の話が増えた。勿論私も…
飼育小屋A
校庭とにかく広い(1週400m)
教室イジメ
怪談机のハシに飾っていたキンケシがある日突然なくなって恐怖のあまり失禁


ページの先頭へ