古河市立上辺見小学校の校庭

懐かしい古河市立上辺見小学校の記憶を共有するページです。

古河市立上辺見小学校の校庭

古河市立上辺見小学校の校庭で遊んだ楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

古河市立上辺見小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)朝礼で校長先生の話が長いときは体調が悪くなったふりをして保健室へ行く人がいました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭瓢箪池

この学校の校庭に行って見る

校庭小さな池があって金魚やカエルがいました。

この学校の校庭に行って見る

校庭校庭の赤いレンガにみんなで一緒になって作ったなかよしのレンガの壁は今有りますのでしょうか?懐かしいですね。

この学校の校庭に行って見る

校庭四代桜は現在五代桜になっている。

この学校の校庭に行って見る

校庭蟹江川の堤防を須成団地まで 帰りました 蟹江も すごく景色がかわり 自分のいたところも かわりました

この学校の校庭に行って見る

校庭冬の雪かき。生徒がスコップもって登校、校庭の雪かきさせられた。途中から雪合戦になる。

この学校の校庭に行って見る

校庭小中学校たったので体育館を挟んてで小学校校舎と中学校校舎に分かれていた

この学校の校庭に行って見る

校庭運動会の騎馬戦 西の谷(にしのたに)の戦い

この学校の校庭に行って見る

校庭あの頃、校庭では大縄飛びが流行っていて、男女で飛んでいました。校庭には、学年事にグループが出来ていましたよ

この学校の校庭に行って見る

校庭わんぱく山がありました

この学校の校庭に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭自分が4~5年生だった頃に、校舎の耐震工事やってて、グラウンドにプレハブ教室がありましたね。 保健室とか職員室もプレハブの中にあって、たまに行ってましたね。 ※教室は運良くプレハブではなかったので、特に混乱することもなく…

この学校の校庭に行って見る

運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました

この学校の運動会に行って見る

校庭卒業記念において煉瓦で「文明」と刻んだ

この学校の校庭に行って見る

屋上当時の校舎は、3階建てと4階建ての2パターンあり、4階建てのところにはさらにボイラーがあった記憶があります。当時の卒アルでは、そこで遊んだ写真があったり、集合写真を屋上で撮ったりしたものが載せられていました。

この学校の屋上に行って見る

音楽室バイオリンがあったけど誰も弾かないから何のためにあったのか分からないw

この学校の音楽室に行って見る

プールプールにはアメンボが多くいました

この学校のプールに行って見る

体育館体育の時間、佐々木先生が考えたゲリラ大作戦というゲームが楽しかった!

この学校の体育館に行って見る

プール特練とかいうので夏休みの半分はいかされてたな。いかなかったらサボリ扱いされて叩かれる。

この学校のプールに行って見る

体育館46年ぐらい前に本物のオーケストラ(新日本フィルハーモニー?)を招いて音楽鑑賞会がありました。 同じ年かその前年に「宮小100年史」という劇をやりました。このとき戦前に歌われてた旧校歌を歌ったのですが今でも憶えてる人いますか?

この学校の体育館に行って見る

告白手紙で告白したなぁ~ でもその手紙読んでくれなかった…そのあとその子に告白されてなんで読んでくれなかったのか聞いたら今までと同じように接したかったし自分から告白したかったからなかったことにしたって言われました。(なかったことになってないんだけどね(笑))

この学校の告白に行って見る



ページの先頭へ